スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

今日の夜練習の続き。

2019-03-19 21:48:00 | スポーツ吹矢
俺の父ちゃんと同い年、少し下とか、

やっぱり年季入ってる人にはかなわない

って思う自分が居る。

でも25才も若いんだから、負けたくない。

まだ5カ月目だけどやっぱり負けたくない。。

違うところは?心の余裕?体力的には負けてないよね?

くやし~

明日からもっと頑張ってやる。

今日は国府の夜練習です。

2019-03-19 21:14:00 | スポーツ吹矢
今日も鬼怒川で築堤工事でした。

砕石均しで工期もなく結構疲れました。

いわゆる突貫工事でバタバタです涙

今日も9m→31,31,33,29で124点

     残り31,31で186点。

矢が左ばかり行く→元々左に行くから、

立ち位置がスタンスが左に行っていた?

高さの照準は大丈夫だったので…

2~3本下がりましたが❗

→4秒吸って3秒で吹いた

→3秒吸って5秒で吹いた

どちらも当たるけど、少しスピードが違うだけ😤

3秒の方が苦しくないし安定する

けど10mの事を考えると4秒?

しばらくスコアは捨てて、慣れるまで

頑張るとするか。

今日の自主練習です。

2019-03-18 21:24:00 | スポーツ吹矢
今日は寒い様で、暖かい日だったので、1日眠かったかな

重機乗りながら寝られそうだったわハハハ

今日も疲れたけど、頑張って吹きました

8.5m→35,33,33,35で136ターンで

   35,31で202点でした。

良い点なんですけど、やはり31点は、

4点数無くなるから、ウーンって感じ。

いつもの崩れは最後だったのかな?

でも7点が3つ入ったから🆗💪

少し成長したかな。

いつもより、息を多く吐いて吸って、

腹に力を沢山入れて、普通に吹くだけ。

これがかなりムズい汗

今日は仕事です。

2019-03-17 20:57:00 | スポーツ吹矢
3月は年度末の為仕事が忙しく、柿岡の練習日に行けませんでした。

子供らは努力賞が欲しいらしく(NG先生から言われたのが心に響いてるらしい)

やる気満々なので、嫁に付き添いを頼みました。

兄は150点で努力賞ゲットです。

妹は覚えていないらしく、分からない?

嫁は色々声を掛けてもらったらしいです笑

今日の自主練習は色々忙しくて10本だけ

吹きました

パーフェクト2回でした

今日も吹きました。

2019-03-16 20:54:00 | スポーツ吹矢
今日の仕事は少しだけ早く家に帰れたので、

いつもより少し多く吹きました。

8.5m→33,33,33,33で132点ターン、

   35,35で202点でした。

良い結果なのでしょうが、息が安定しませんでした。

明日の林公民館の練習は仕事で行けないので、

俺の代わりに、嫁に子供らの付き添いを頼みました。