見出し画像

我が家のトレーニング日記☆

耐久トレーニング。

今日は耐久トレーニングしてきました。

多分・・・・5~6時間はトレーニングしていた。
もちろん休憩もいれてね。

今日は宿直アケだったので辛かったけど、頑張った。
頑張ったと言えば長女はレスリングの試合でした。
見に行く事ができませんでしたが・・・男の子に延長で負けたらしい。
結果3位。

ん~内容がイマイチわからないから何とも言えませんが、とにかく優勝はできなかった・・・。

今年に入り最高が2位。
あとは3位が多く今一歩。

まっ、辛い時期もあるか。。。

何とか自分で改善点を見つけて頑張って貰いたい。





話はトレーニングに戻るがさすがに5~6時間トレーニングやるとお腹が減る。
なので今日も妻に弁当を作ってもらった。

最近は何も私が言わなくても胸肉を弁当に入れてくれる。
わかってる妻に感謝です。


ありがとうございました。


さっ、明日もレスリングの試合があります。
朝早いのでこの辺で・・・。


ブログランキング1クリックお願いします。

現在4位です。今日も怒涛の応援クリックお願いします。

読んだらクリックしてマッスル!

コメント一覧

ココパパさんへ
そんな~
またまた謙遜しちゃて~。

パパさんは十分に強いと思いますよ。
でも実際に素手で殴ると自分の手が心配です。
けがしたら最悪ですからね・・・。

こんな苦い経験ありの私です。
ココパパ
(^^;
鉄パイプが必要なのは、
まだ私が虚弱だからです。
本当に自信があったら、そういうものは
いりませんよね。
そういう実力を心身ともにつけたいものです。
cocopapaさんへ
そうなんですか?
へ~漢方で体質改善・・・。

そんなことできるんですね~!
漢方で超人になれたら最高ですね!
それは無理でしょうけど・・・。

個展お疲れ様です。
なんか凄いパワー使いそうですね!
それに神経もつかいそうで。
でも個展をやるパパさんも本当に凄いと思います。
パワー頂いていますよ。

でも鉄パイプって、そんな画家いませんよ(笑)。
cocopapa
そうだったのかー?
と、トーさんも花粉症だったの?
免疫力強そうだから、違うと思っていました^^;
そのつらさを乗り越えて、この筋力なら
今は、特に問題なさそう・・・
私は、去年発症して、もう地獄でした。
風邪が治らないと思い込んで、
自分の虚弱さを嘆いたり・・・
しかし、漢方で時間をかけて体質改善
できるそうですよ?
やってみようと思ってる。
トーさん一家もぜひお試しあれ^^

あと、個展無事終わりました。
アラシっぽいやろうもきましたが、
気合いれていたので、
やり過ごせました^^
バッグの中には、ひそかに鉄パイプを
仕込んでいました。
使うわけではないが、そういう気構えで
やったのがよかったと思う。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事