やっと我が家の3代目タックルが一年を迎えました!パチパチパチ
いや~この一年間は凄く短く感じました。タックルは私に似て手が掛からない娘なので凄く楽でした!
これからも楽しく厳しく仲良く過ごして生きたいと思います。
こんなカワイイ笑顔ですが3年後は柔道やレスリングをやっていると思います。こんな笑顔は今のうちかも・・・・。
さて、本題に入りますが、今日は自分の人生について話したいと思います。
私は埼玉生まれ埼玉育ちです。高校までは埼玉で生活していましたが大学はなんと北海道!で4年間過ごしました。
それから就職は横浜。横浜にも約1年住んでいました。それから今は千葉県在住な訳なんですが、一番辛いと感じた時代は・・・・・・・・やっぱり、ないですね。
でもその土地ごとに色々な思いが心にしみ込んでいます。
例えば、埼玉時代はとにかく世間知らずのガキでした。親にどこと無く甘えて・・・・みたいな感じでした。北海道では土地柄もあると思うがとにかく大らかな性格に変身し、体力が余って睡眠すらとらずに部活と遊びと食欲に飢えていた時代でした。今現在住んでいる千葉では家庭を持ち、親からも離れ少しは一人前の大人に少しなれてかなぁと言う感じです。
正直、昔みたいな無謀なことは無理ですね。そんな場面がきても直ぐに子供らの顔が浮かんできてできません。
これが家庭を持つ事なんだな~と実感する毎日です。
今日は何を言いたいのかわからなくなってしまいましたが、今日の私の心境です。