見出し画像

我が家のトレーニング日記☆

あ~人間学。

最近、俺って凄く人が好きなんです。

そして独自で人間学について学んでいるかも!?

ここの所、良い事が続き凄く充実している。
レスリング中心の生活な我が家ですが・・・・・。

でもこのレスリングで大分パワーを貰っている。
今日もある方に会った&出会った。

凄く久しぶりだったけど色々な話をした。
レスリングの事もそうだけど、俺はその相手から人間を学んでいるような気がする。
多分、今までの俺がいかに愚かだったのか、そしてこれからどうしたら良いのか、俺の勝手な判断で、勝手に解釈しているだけなんだけどね。
今まで人から学ぶ事なんてクソ喰らえと思っていたけど、そうじゃないんだよね。

こんな事、30歳過ぎてから学ぶことじゃないんだろうけど・・・・。


人間から今まで学んだ事って学校の授業だったり道場で技だったり、色々あるけどそれだけが学ぶ事ではない。


まだまだこれから学ぶ事が沢山ありそうだ。
親として、人間としてこれからドンドン人間から色々な事を学び吸収し、更に進化した我がトレ トーサンを目指したいと思う。



また今度何かを感じたら書きます。

あっ、そうそう今日長女と二人でラーメンを食べに行きました。
昔はラーメンを一杯食べれなかった長女でしたが今は食べられる事に気付いた私。

食べれなかった時の事が懐かしい・・・・。



ブログランキング1クリックお願いします。

人間って素晴らしい!クリックありがとうございます!

読んだらクリックしてマッスル!

コメント一覧

ジミーさんへ
驚くばかりです!
スポンサーになっているんですね!

これまたビックリです!
ジミーさんは情報が早い!

そしてやっぱり知っていましたかあの店。
ひとつ上の○川先輩に教えてもらいました。
駅前の・・・あそこですか!
私も通いました。
懐かしい~!
ジミー
もちろん
自動車学校近くの店覚えてますよ。
あの自動車学校は今もあるのかな?
同期の皆で行ったラーメン屋さんは駅前にありました。あっ、今、テレビで「日本ハム対阪神」を観戦してますが札幌ドームのスポンサー広告に母校の名前がありました。ちなみに私は阪神ファンです。
pasyaさんへ
あっ、忘れた。
男子厨房に入らずの件ですが、pasyaさんはまず倒れると言う事はなさそうですね(笑)。

そんな姿みたら子供ら凄く悲しくなりそうです!
旦那さんが料理しなくても長女ちゃんが料理しちゃうんじゃないですかね!?

ちなみに我が家の長女は何もできませんが長男は多少できるようです。


ローズ父は凄く料理が旨いです!

でも本当は破壊王も料理やろうと思えば出来るんですよね。

ヤツはシャイなので(笑)。
pasyaさんへ
最後は
pasyaさんで締めです!

そうなんですよね、私は凄くお世話になった方には感謝しています。
そのなかの一人としてpasyaさんにも感謝しています。
そして友達家族としても最高です!

そして監督だったりコーチだったりよそのチームの先生方や父兄の方にも感謝しています。

やっぱ一人では生きていけませんね。

これから一緒に成長して行きましょうね。子供らだけではなく我ら親も!


ジミーさんへ
ラーメン
と言えば私はジミーさんの言っているとことは違いました。
自動車学校のまえにあるラーメン屋が凄く好きでした。知ってます?

野菜ラーメンしか食べたこと無いですけどね。

なまら旨かったですよ!!
ココパパさんへ
スープ
あ~そうなんですね。

そちらはトンコツなんですね。
こっちはトンコツの方が少ないくらいです。
ラーメンは普通に醤油が多いですね。

私は関西の透き通ったうどんのスープが好きです!

あ~また食べたくなってきました。
ローズ父さんへ
今日はお疲れ様でした。
奥様はもう外れました?
聞くの忘れていました。
そして味付けのない鶏肉は私専用です!
あの日は留守番でしたからね私だけ。

あと破壊王に関しては、コメントではああ言っていましたが本当はやる男ですよ。
仕事も凄くマジメだしアホなくらい正義感強いし。
その辺はローズ父さんとも似ています。
ローズ父さんは本当に子供に優しいから、きっと誤解してしまったんだと思います。
なのでこれからも破壊王をヨロシクお願いしますね。


それよりリンクくんどうしたんですか?
最近、少し疲れているんですかね・・・・・。
ヨロシクお伝えくださいね!

セレブなかーちゃんへ
そうです!
色々な人間からのアドバイスも大切。

中には色々気に入らない野郎もいるみたいだけど、そんなヤツこそどうなのよ?と聞きたいよね。

皆の意見や方針、それに生き方など本当に聞くべきだと思うよ。
自分だけは今では通用しない。
破壊王へ
なるほど
まっ、人には色々な生き方があるからな。

破壊王ファミリーはそれだけ平和で良い事だよ。
でもいざと言う時はやる男だしその辺は安心しています。

これからもしっかり家族を守ろうな!

pasya
私もまだまだ学ぶ事だらけ
沢山の出会いがあるって 本当に幸せなことだと思います。
時には 自分には合わない人だったり、受け入れがたい人でもあったりするだろうけど その人から学ぶ事で成長できる自分でありたいと思います。

我が家もトーサンと同じくレスリングを通して かけがえのない出会いがありました。

トーサンのように感謝する気持ちを大事にしなくてはいけませんね。

男子、厨房の件。
私も 子を持つ母として・・自分に万が一の事があった時に 父親が子供に食事を作ってくれるだろう信じていたい。もちろん毎食は無理だとしても やろうと思えば出来ると 解かっているだけでどれだけ心強いか!我が家は 私が忙しかったりすると 食事を作ってくれたり 食器も洗ってくれます。もちろん いつもじゃありませんが・・。
子供達にとっても そんな父親は大好きな存在のようです。
ジミー
やっぱり
ラーメンと言えば紋別のあの店ですね。同期の皆さんと練習帰りに行きました。
ココパパ
こんにちは・・・
いろいろと活躍する場面が増えてくると、
子供からでも、学ぶことはありますよねー。
柔道始めて、世界が広くなりましたよ。
これからも、いろいろな人から学びたいです。

それから、写真を見た感想ですが、
そちらのラーメンのスープは醤油味なんですね?
濃い茶色なので、そう思った。
こちらはとんこつ味ベースなので、
白っぽい黄色です。
住むところで、味も違いますね。
ローズ父
破壊王さんへ
はじめて。最近トーサン家と仲良くしてる者です。



男子厨房に入らずとは、昔の人はよく言ったものです。が、

しかし、近年核家族化が進んだ世の中、我が家やトーサン家のような家庭では、家の中で女房の仕事は、外で仕事して稼いでくる我々よりもとてもする事が多いと思います。我が家で、女房が動けなくなりまもなく1ヶ月が経とうとしています。炊事、洗濯、掃除、子供達の用事など仕事をしながらするのはとってもハードなことです。

毎日毎日コンビニの弁当やスーパーのお惣菜と言うわけにはなかなかいかないと思います。お弁当も作らないといけないし…。

やはり親として料理や洗濯などをきちんとこなさないと…。



自分一人ならどうでもいいかもしれませんが子供はやはり親が守らないと?色々な意味も含めて。

鉄の掟など言っていられないのは、私やトーサンなんです。やはりトーサンには厨房に入らせましょう?味付けのしていない鶏肉では、子供達が、可哀想だよ(T_T)



まぁこれからもコメント楽しく拝見させていただきます。

それと、みんなで我がトレ一家を応援していきましょうp(^-^)q
セレブなかーちゃん
同感!
 私も人とたくさん話してなんぼと思っています。
トーサンが言ってるけど、もしかしてそれが一番大事なの
かも・・・まだまだ私も人から学ぶこと、たくさんありそうです。自分だけの考えでなく、たくさん聞いて自分も経験して、はじめて誰かにアドバイスできるようになるのかななんて思います。
 久しぶりに涙がでそうな日記でした。
破壊王
人間学
人間は生きている限り、出会いがあり、学んで行くのだと思います。

俺も兄貴から色々と学びました。兄貴は謙遜するけど・・・

この業界に入ってから様々な人達と出会って俺も成長させて頂きました。

もちろん、良い意味でも悪い意味でも。

その過程の中で、自分が少しずつ形成されていくのだと思います。


料理の件ですが、妻からは倒れたらどうするの?って言われますが、俺はどんな状況になろうとも厨房には入りません。

確かに、俺の環境は恵まれているかも知れませんが、俺にとっては鉄の掟のようなものです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事