実家の庭に枝垂れ桜の木があります。

亡き母が、生前、京都の金閣寺の近くの植木屋さんで注文して買ったものだそうです。

今年はよく咲きました。

それから、今年の桜の咲き始めのころ書いた近所の桜の木(こちら→)ですが、


今満開で、散り始めたところです。


そして、そして、
昨日は皇子山公園の桜を見に行きました。
小さな山全体が、ぽっこりと一つの公園になっているんです。

ここは私の大好きな春の山の雰囲気を満喫できます。

ツツジがきれいです。


ここも桜は満開でした。


このベンチに座ってぼんやりしていると、遠くの浜の波の音が聞こえます。

そして反対側を見ると桜の後ろに山が見えます。

階段を下りて振り返ると、向かって左に桜、向かって右にもみじの新緑。

この桜の木は、この公園でいちばんの大樹です。

これも満開。

最後は、山を見ながら階段を下りて帰ります。

今年は、ベストのタイミングで、桜の開花に合わせていい天気が続いてくれてよかったです。
本当によく桜が楽しめました。
最後まで見てくださって、どうもありがとうございました。