昨日の朝の山です。

朝日を浴びて雲のかかっている山。これもいいですね。
さて、アガパンサスはもう終わってしまいましたね。

でも歩いていくと、

この花が咲いています。だいぶ前から咲いていたような気がします。

名前を調べてみると、二つ出てくるんです。
一つは、メドゥセージ。シソ科で北アメリカ原産の多年草。
もう一つはサルビア・ガラニチカ。シソ科で南アメリカ原産の宿根草。


どっちなのか、見ただけでは違いはわかりません。
一昨夜は暑くて風がなくて、扇風機をつけたままにして寝ました。熱帯夜でした。
昨夜は涼しくてよく眠れました。よかったです。