窓から見える天候は曇っています。
ときどき明るく陽がさします。
今朝展示室に入ると、ウナギがすっぽりとパイプに入っていました。
スケールを充てると概ね40cm。
しばらくすると、腰?をくねらせて、出てきました。
手前のパイプだったので
顔(穴が開いてます! 鼻がでてる?)とか
背びれ(結構長い)とか
尾びれ(先がとんがっている)がよく観察できました。
まだ、夏休みの自由研究をやっていない子がいたら、
ウナギの観察などいかがでしょう?
かば焼きではわからないところが見られます。
味はわからないけど・・ かまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます