多摩川自然情報館解説員ブログ

調布市内の多摩川や緑地などの生き物や自然情報、多摩川自然情報館の生物やイベント情報を発信します。

ナマズとオヤニラミが死にました。

2012年10月14日 | 情報館にて

今週、人気のあったナマズとオヤニラミが死にました。

ナマズはまだ稚魚で、少し怪我したところを他の魚に攻撃されたようです。

オヤニラミは半月前から餌食いが悪く、調子悪そうでした。

寿命だったら、まだ、救われるのですが、世話が悪かったらごめんなさい。

 

昆虫も少なくなった今は、ウナギにがんばってもらいましょう!

さて、来週は「調布市の花火大会」

10月20日の土曜日は情報館周辺、及び堤防(サイクリングロード)も通行止めになります。

 

花火大会の前に、ちょこっと情報館にお寄りください。 かまた

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿