本日、午前中は冷たい雨。
展示室のカブトムシの幼虫の土替えを行いました。
現在の幼虫はこんな感じ。
また、飼育ケースに戻しましたが、
これ、なんだかわかりますか?
カブトムシ幼虫のフンです。
右がフン、左が飼育ケース。
フンを入れているケースの奥行は飼育ケースの倍くらいあるので、
フンの量は見た目高さの倍くらいです。
10月26日に今の飼育ケースに移し替えたので、3個体、約1ヶ月のフンの量です。
よく食べたなー、と感心しました。 かまた
本日、午前中は冷たい雨。
展示室のカブトムシの幼虫の土替えを行いました。
現在の幼虫はこんな感じ。
また、飼育ケースに戻しましたが、
これ、なんだかわかりますか?
カブトムシ幼虫のフンです。
右がフン、左が飼育ケース。
フンを入れているケースの奥行は飼育ケースの倍くらいあるので、
フンの量は見た目高さの倍くらいです。
10月26日に今の飼育ケースに移し替えたので、3個体、約1ヶ月のフンの量です。
よく食べたなー、と感心しました。 かまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます