こんにちは。
義実家帰省3日目は、いいお天気だったので家のお庭で遊びました。

お昼はバーベキューして、

午後はプールや水ふうせん遊びして、
長女は白玉づくりなんかも一緒にやらせてもらって。

夜はみんなで花火をしました。
末娘たちは生まれて初めての花火でしたが、じぃじが支えてくれたので全然怖がりませんでした。
子どもたちみんな、
もっとやる!
もっとやる!!
とエンドレス。
大きな花火セットがあっという間になくなりました。
⛩️



4日目の昨日は、宮島口からフェリーに乗って宮島へ。




海岸を厳島神社までのんびり歩きました

ちゃんと参拝するのは4年半ぶりかな。
実はここが、私たち家族のスタート地点でして。
13年くらい前に、ここで結婚式を挙げました。
家族が増えるたび、ごあいさつに来ています。

挙式した本堂。
結婚して十数年、それなりに色々あったけど、ここへ来ると初心に戻れる気がする。
これまでの感謝と、末娘たちのお披露目を兼ねて参拝しました。


鳥居の改修工事が終わっていました。


いつもは神社までですが、この日はもう少し島の奥まで行ってみました。
水族館を越えると、先ほどまでとは違ってとても静かでした

長いトンネル。

兄弟?
ずっと2頭でいました

子鹿がお母さんぽい鹿さんについて歩いてました。
このあたりの鹿さんは少し警戒心が強そうでした。
人より鹿が多くなってきたので、私たちもUターン。

小腹が空いたのでかき氷を食べて🍧


鹿さんに遊んでもらって帰りました。
来た時は恐る恐るだった末娘ズも、
『いかたん(しかさん)もっとあそぶ。』と言ってたくさんナデナデしてました。
台風が近づいていて天候が不安でしたが、この日もとてもいいお天気で良かったです。
では、また🦌✨