みなさま、こんばんは。
お元気ですか?たましいです
今日のすぎなは超!元気
昨夜ゲポしたことなんぞ忘れて
食べるわ遊ぶわ良く寝るわ
昨夜はかなり心配だったから
キミの元気な姿が見られて安心したよ(*´▽`*)
※爆睡中
*
新しい趣味のひとつとして
「押し花」を習い始めました(*^▽^*)
「みんなのうた」オープニング・アニメ
・・とかを担当した先生みたいです。
花によって事前処理はちがうけど
真っ二つにして解体したり
ミニバラはそのまま押したり
写真にはないけど、ヒマワリ・ガーベラは
おしべ・めしべを切りつけて水分を飛ばしたり
余分なガクを取り除いたり・・・
てっきりそのまま押すのかと思っていたら
一度解体したものを組みなおすらしく
泣きながら作業を進めました(;´∀`)
先生にも「がんばって☆」
「組み立てた時は感動するわよ!」と励まされる
初回は押し花を押すところまでと
ハガキを作りました。
ハガキが意外に難しくて四苦八苦
押し花の配置を直すとき、破ってしまったり
和紙部分がのりでよくよくになってしまったり
次回はお花を組み立てるところと
デンファレ(ラン)の処理方法を学んで
ポチ袋を作るみたいです(*´▽`*)ww
*
レジン細工も修行中です(^^;
①知人に「アリス」で頼まれた・・
ストラップになる予定が、
大きすぎてバッグチャームに(´・ω・`)
もちろんストラップもつけました(;´∀`)
*
②「ネコ」で知人に頼まれたストラップ。
性格悪そうなネコちゃんになってしまった・・
そしてレジンがはみ出している(´・ω・`)
宇宙塗りでやってみたけど
「宇宙色」のマニキュアがないので
オレンジ系宇宙になりました(;一_一)
*
③行き場のないストラップたち
月末に、UVレジン(空枠)の半日講座に行ってきますw
※爆睡中
最新の画像[もっと見る]
- ワンピースに初挑戦! 3年前
- ワンピースに初挑戦! 3年前
- 七夕ですね! 3年前
- 七夕ですね! 3年前
- 七夕ですね! 3年前
- 実はですね、秋に 3年前
- 実はですね、秋に 3年前
- びっくり仰天(⊙_⊙) 3年前
- 春、爛漫 3年前
- 春、爛漫 3年前
ついこないだ始めたばかりですよね?!
すごい!ものすごい!あっという間に売り物のようです!
どれも素敵ッ!
一時的なものだったみたいで
ほんとよかったです
吐く姿を見てしまうと
すごく心配になってしまいますよね
押し花もレジン作品も
ステキですね~(惚れ惚れ)
性格悪そうだとおっしゃる
猫ちゃんのが 私は一番好きです(笑)
押し花・・・私も押すだけだと思ってましたが、よく考えたらそのままだと形が崩れちゃいますもんね。
解体して、改めて形として押して初めて作品になるんだなぁとしみじみ感じました。
レジンのほうも順調に作品が出来上がってますが、そのまま読み進めていくと、最後の作品に・・・いえ、すぎなちゃんの写真を作品の1つだと思ってしまいました(笑)。
ねこでした。ニャン☆
すぎなちゃん、大事に至らなくてよかったですね。
お腹が空き過ぎてもゲポしちゃうのか・・・まだ小さいからいろいろ大変ですね。
それにしても大胆にして可愛い寝姿(´艸`)
押し花って本当に手がかかるのですね。
美しいだけでなく、同じものが二つとない、というところが最大の魅力なんでしょうね。
これからも素敵なものをたくさん作って下さいね。
試行錯誤しながら、時に失敗しながらですが
楽しんでできるのがうれしいです♪
売り物目指して精進します(笑)
空腹のあまり・・だったんでしょうね(;´∀`)
かわいそうなことをしました反省~
チシャネコ?ストラップに、ありがとうございますw
思いがけずハロウィンちっくになりました(笑)
実は母にくれぐれも押しネコは作るなとクギを刺されていたり(´・ω・`)←
しめじやオクラとか野菜も果物も押し花にできるみたいなので
これからどんなものができるのかが楽しみです♪
ネコに興味のない父ですら、爆笑してくれたそうです(;´∀`)
押し花をマスターして、いずれはブーケを押し花に加工するのが目標です☆
それをマスターして商売に・・!つい金儲けのことを考えてしまうワタシがいます(´・ω・`)