2024/10/05(土)
< コース・コースタイム >
弥仙山登山口9:00 - 11:20弥仙山11:58 - 14:00弥仙山登山口
今日はwaishiさんとユルユル山行😁
waishiさんにも負担が少ない山にした。
沢筋から尾根筋を周回ルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/570796fc9d912682762c505d116d4fdd.jpg)
あまり人もいなく、静かに歩けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/6ee714f0b9c4e77cbc143b6c2d0e3d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/21de80e4f6062a421acf87936d2df2af.jpg)
折角なのでバリエーションルートで三角点も踏みに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/d7721e19ffbd99cb7602ef3452e31f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/e0fbeeca81f553a2dc80e1180490d7b2.jpg)
山頂へ戻るルートはwaishiさんにお任せするも、当然のことながら、間違い尾根に進みかけて、修正。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/1c49914ccd5d50e085267c32d4ba24b7.jpg)
山頂でランチタイム🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/83746c20cb1871b8796b84ab983ec09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/e3144f485c4eb7b73bbf672aa75e9fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/9a37e6f1712b55ecb1e014c6dcdc0f42.jpg)
復路の尾根ルートは軽いアップダウンがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/1504dbae6f8d19360967cac89f7be2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/b1194c7e06b7fe6ff98370ce87daacbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/9d8abe78cc02a4d7922912362c4ab0c4.jpg)
感じのいい尾根道を進んで無事下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/a1fa46f0bac5bbb7bd053d650b36e84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/7b3d4c5e2bc4e310e335040512b3f71e.jpg)