メモランダム~MOONLIGHTの風~

見えない糸で繋がれている。私の覚え書きはそんな出逢いの中で綴ります。

7/13三男19歳の誕生日~ヨーカ堂ネットスーパーへBirthdayの注文♪

2014年07月15日 | こどものこと

三男が大学進学の為、私の手元から離れて早4か月が過ぎようとしています。

 

 7/13は三男の19歳の誕生日でした。 

今までは、誕生日には必ず我が家に居たので、私が誕生日のご馳走を作るか、外食をするかどちらかでしたが、

こうして初めて離れての誕生日になると、やっぱり心配・・・・・・というか、寂しい

前日気になって、何か食べたい物があったら、独りでも買って食べるように電話してみると・・・・・・出ない

まあ、出かけているんだろうと思い、夕方やっと繋がると、どうやら友達が部屋に遊びに来ていて今も話していられないと

それでも、翌日の誕生日の話をして、今友達とお祝いしているのかと聞いてみると、ただ遊びに来ているだけらしい。

男の子は女の子と違って、誕生日の話もしなければ、お祝いもこんな年頃しないよね、やっぱり

でも、電話を切ってから、私は久しぶりにと向き合って、ちょっと調べもの。

どうせ、自分の誕生日に何か買って食べるような三男ではないから、私が宅配でも頼んでみようと思って

三男が住む街には、勿論大きなイオンもヨーカ堂も。

ガストやピザーラやピザハットだって勿論あるから、ピザかお寿司でも頼もうと出前館ってのいろいろ調べたけれど、カード払いが可能な

お店があまりない

で、思いついたのは、ヨーカドーのネットスーパー

実は、私は結構ヨーカドーのネットスーパーを利用してます。

チラシの価格のまま届くので、卵だって98円で届く(早くしないとsold-outになっちゃうけど)

だから、とっても便利

しかも、丁寧に衛生的に新鮮に届けてくれるからとっても安心。

操作で簡単に注文して、簡単にカード払い出来てポイントも付与されるから、とってもお得

で、一応配達店であるアリオ松本に問い合わせてみたら、私の名前で三男の住所でもうひとつ登録すれば、三男の配達担当店から

配送して下さるとのこと。

便利~。

これなら、お米だって、アクエリアスみたいな重いドリンク類も、お茶でも、日用品類も配達して貰える。

ある一定の金額ならば配送料無料だしね。

私から何か用意するときは、こっちで買わずにネットスーパーで注文して届けて貰えば簡単

便利なので、遠く離れた息子さんや娘さんが、買い物に行かれない両親の為に、やっぱりネットスーパーを利用して届けて貰うらしい。

便利な世の中~

早速、7/12夜、私は三男の誕生日にいろいろ作ってあげられないから、握り寿司の折りを2パック注文。

他に、ピザと、あれだけ買うように言ったのに買っていなかったファプリーズやアースジェットみたいな日用品やアイスクリームも

おまけに注文して、あとはペットボトルのお茶やジュース類を注文して届けて貰いました。

三男には、届く予定時刻には絶対に留守しないようにと

一応、こんなに沢山食べれるかな~買い過ぎだと言われたけれど、食べたらしい(笑)

独りの生活慣れたのかな

本当に食べてるのかな

こんなに可愛かったのに~ 1歳だ~

私に「ママ~ママ~」って甘えて可愛かった~

・・・・・・今では・・・・・・

毎日ちゃんと食べてるか聞くと「食べた。」とか、

「これから食べる。」とか言うけれど、本当にちゃんと

作って食べているのかな

もしも大変ならお惣菜を買えばいいよ

と言っても買ってないらしい。

じゃあ、作っているのかな~ぁ

お昼は、学食とかで食べているらしいから、

なんとかなっていると思うけど、我が家の息子たちは、

朝ご飯にパン食はあり得ない人たち

だったんです。

パンはお腹が直ぐ空くし、あれはおやつだって

人たちだから、三男もご飯食だったのに、今では

やっぱり朝ご飯だと大変らしくパンを焼いて食べているらしい。

想像しただけでうるうるきちゃう

 アンパンマン大好きだった

何年も前から、学生さんらしい男の子がレジで私の前に並んでいると、それだけで泣けてきていた私。

だってその男の子はきっと独り暮らししてるんだろうな~。

ちゃんと買い物して偉いな~って思うだけで、泣けちゃうんだもん

将来の我が息子たちの姿をタブらせてしまっていたのかもしれないけれど、長男が大学生の時、離れて暮らしている時も、そんな

青年の買い物姿を見ると、いつもうるうるレジで変なオバサンになっていたけれど、今でもそれは変わらない。

私は、家事も出来ない男性は将来お嫁さん来ないから、ちゃんと出来る男になるように育てたつもりだけど、それでも家事をしている

姿を想像すると泣けるよね~

息子たちの誕生日には、最近とってもセンチになる私です

こんなだんご三兄弟もあっという間に大きくなっちゃったな~。

27日は、長男夫婦の結婚1周年記念だ~早いな~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿