作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

ビジホで晩酌 海老のから揚げ祭り

2021年10月28日 | ビジホで晩酌
さて、相変わらず
出張ビジホネタが
続いておりますが

出張が続くと
昼飯のネタが不足するという
裏事情もあったりします

出張でお邪魔するのは
関東一円の工場が多く

その手の工場は
モノ作りのノウハウが
外に漏れないように

構内撮影禁止の所が
結構あったり

昼飯はというと
朝にコンビニで買ってく
単調なメニューなので
毎回、記事にするのもなー

まぁ、そんな感じです^^;

今夜はアテは
ドンキで買ってきた
海老のから揚げ


地方に行くと
地元のスーパーが買収されて
よくドンキになってますね

まずはサラダから
いただきまーす


海老のから揚げ200g


当然、ビールに合う合う

旨いっす!

でも、途中で
ペースが落ちてきて
最後は持て余し気味に

鶏のから揚げ200gなら
軽くペロリだけど
小ぶりな海老の方が
実は重く感じる

不思議だなー
油のせい??

ごちそうさまでした
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビジホで晩酌 イカリング祭り | トップ | ビジホで朝食バイキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作業員様へ。 (りくすけ)
2021-10-28 08:18:42
お邪魔します。

ビジホで晩酌シリーズ、
楽しませてもらってます。
中華、から揚げ、魚フライ、焼き鳥、
イカリング、海老から揚げ。
どれも一人部屋で飲むと酒が進みますね。

同じグラムで海老が重く感じる。
それは、咀嚼の多さではないでしょうか。
バリバリ、シャクシャク、沢山噛むから
満足感が満たされやすいのかもしれません。

地元資本のスーパー買収、
北陸もご多分にもれず進んでます。
世の流れとは言え、少々寂しい気がしますね。

では、また。
返信する
Unknown (作業員)
2021-10-29 05:57:12
りくすけさん
コメントありがとうございます!!

なるほど、そっかー
いっぱい噛むからかなんですね(^^)
おっ、そうなるとこれは
ダイエットにも流用出来そうですねー
返信する

コメントを投稿