![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/f7fbbc9a7da5f6dd4504dbc7f72efd41.jpg)
さて、今度は静岡県
島田にやって来ました
「地球上で最も緑茶を愛する街」
だそうです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/f4/dd683b8e84ca9ab81806313460c9d024_s.jpg)
島田駅を後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f6/5559cc182728bb5e46e935f58ecd7657_s.jpg)
街をテクテク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/b3/70ca8763cae2023e8af51e71ab3662c8_s.jpg)
麺屋 燕に
おじゃましました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/8c/54d75896befee99e2753644fe65b8595_s.jpg)
壁のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/4a/9594ba373ab6f7631b859f936e9ecee2_s.jpg)
お店に入り券売機にて
極みネギ塩ラーメン
ギョーザをポチポチ
カウンターに陣取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/e5/4865b04949c57e0d288236d6c3807714_s.jpg)
ここいらでは
朝ラーメンの風習があるらしく
こちらのお店も
開店時間はなんと6時30分
お邪魔したのは10時台で
普通のラーメン屋なら
こんな時間ガラガラですが
前客、後客ひっきりなし
一服タイムなのか昼休憩なのか
ここいらの人々の
時間感覚どうなってんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/3c/6ad08026ac86748a1bd1398306484b2d_s.jpg)
いただきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/82/1350818436ba600da76129d014c4effa_s.jpg)
切ったネギ、すったネギ
焦がしたネギ
色んなネギが乗ってます
それでいてネギが
前面に出過ぎずに
上品で洗練された味わい
うんうん
旨いっす!
餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/87/f953c05d4911eceb80804c2c0418889e_s.jpg)
美味しいけど
餃子のニンニクが
この繊細なラーメンに
勝ちすぎかな^^;
ぷはー
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/42/9dd54230ef7932d368ea720c31b83c69_s.jpg)
食後のお散歩
世界一の長さを誇る木造歩道橋
蓬莱橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/ca/85c42363f4c9579d5ccbe9ee700ff181_s.jpg)
有料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8c/0535dc5c853b8bff01a0d29f9c02481c_s.jpg)
ホント
長いっすねー
反対側からパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/57/ad7ff7bc5bf4a72b46827a23dd531dbc_s.jpg)
欄干が低くて
歩くとギシギシいうので
何気にスリルありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/3e/2711b52bb505a6d609cb6de4220fa282_s.jpg)
もしも、酔っぱらって
この橋を渡ったら・・
対岸にはたどり着かず
駿河湾に行ってしまいそうな
気がします^^;
にほんブログ村
島田にやって来ました
「地球上で最も緑茶を愛する街」
だそうです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/f4/dd683b8e84ca9ab81806313460c9d024_s.jpg)
島田駅を後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f6/5559cc182728bb5e46e935f58ecd7657_s.jpg)
街をテクテク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/b3/70ca8763cae2023e8af51e71ab3662c8_s.jpg)
麺屋 燕に
おじゃましました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/8c/54d75896befee99e2753644fe65b8595_s.jpg)
壁のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/4a/9594ba373ab6f7631b859f936e9ecee2_s.jpg)
お店に入り券売機にて
極みネギ塩ラーメン
ギョーザをポチポチ
カウンターに陣取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/e5/4865b04949c57e0d288236d6c3807714_s.jpg)
ここいらでは
朝ラーメンの風習があるらしく
こちらのお店も
開店時間はなんと6時30分
お邪魔したのは10時台で
普通のラーメン屋なら
こんな時間ガラガラですが
前客、後客ひっきりなし
一服タイムなのか昼休憩なのか
ここいらの人々の
時間感覚どうなってんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/3c/6ad08026ac86748a1bd1398306484b2d_s.jpg)
いただきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/82/1350818436ba600da76129d014c4effa_s.jpg)
切ったネギ、すったネギ
焦がしたネギ
色んなネギが乗ってます
それでいてネギが
前面に出過ぎずに
上品で洗練された味わい
うんうん
旨いっす!
餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/87/f953c05d4911eceb80804c2c0418889e_s.jpg)
美味しいけど
餃子のニンニクが
この繊細なラーメンに
勝ちすぎかな^^;
ぷはー
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/42/9dd54230ef7932d368ea720c31b83c69_s.jpg)
食後のお散歩
世界一の長さを誇る木造歩道橋
蓬莱橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/ca/85c42363f4c9579d5ccbe9ee700ff181_s.jpg)
有料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8c/0535dc5c853b8bff01a0d29f9c02481c_s.jpg)
ホント
長いっすねー
反対側からパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/57/ad7ff7bc5bf4a72b46827a23dd531dbc_s.jpg)
欄干が低くて
歩くとギシギシいうので
何気にスリルありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/3e/2711b52bb505a6d609cb6de4220fa282_s.jpg)
もしも、酔っぱらって
この橋を渡ったら・・
対岸にはたどり着かず
駿河湾に行ってしまいそうな
気がします^^;
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ](https://b.blogmura.com/travel/hitoritabi_kokunai/88_31.gif)
へえ!(*_*) 島田に住んだら長生きしそうな気がします\(~o~)/
健康は一杯のお茶から〰。
コメントありがとうございます!
カテキンパワー\(^o^)/
やっぱ日本人は
お茶ですよね~!!