![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/4a65134c6bd832a2a25f3b585e220d6c.jpg)
さて、今回は都内
八丁堀で現場
昼飯にお邪魔したのは
こじんまりとした
タイ料理屋さん
バンコックポニー食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/05/4156c9cabaa249bdc4c55836cae6d527_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/73/2bccdd006195d1a3256a53050aa15a12_s.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/de/8c83de7fb29e1579088173af0a5c7327_s.jpg)
隣のテーブルの
先客の兄さんが食べてる
ガパオが良さげ
よし、真似っ子しよう
ガイガパオ850円を注文
まずはサラダと
デザートのタピオカが
お先に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/66/c83d4f1f0d0b83e2bfc3a33e46a12b13_s.jpg)
いただきまーす
ガイガパオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d1/137943bd53e9e147b0ac053118670296_s.jpg)
ふわっとした
鶏ひき肉がたっぷり
エスニックな風味で
うん
旨いっす!!
魅惑の卓上調味料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5b/c69124e96014dcda3e838b6e1f7c5eb6_s.jpg)
ナムプラーをたらり
おー
かなりタイ方面に持ってかれる
赤い粉をパラリ
うんうん
スパイシー!
味変も楽しいのが
ガパオですね(^^)
ごちそうさまでした
にほんブログ村
八丁堀で現場
昼飯にお邪魔したのは
こじんまりとした
タイ料理屋さん
バンコックポニー食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/05/4156c9cabaa249bdc4c55836cae6d527_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/73/2bccdd006195d1a3256a53050aa15a12_s.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/de/8c83de7fb29e1579088173af0a5c7327_s.jpg)
隣のテーブルの
先客の兄さんが食べてる
ガパオが良さげ
よし、真似っ子しよう
ガイガパオ850円を注文
まずはサラダと
デザートのタピオカが
お先に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/66/c83d4f1f0d0b83e2bfc3a33e46a12b13_s.jpg)
いただきまーす
ガイガパオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d1/137943bd53e9e147b0ac053118670296_s.jpg)
ふわっとした
鶏ひき肉がたっぷり
エスニックな風味で
うん
旨いっす!!
魅惑の卓上調味料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5b/c69124e96014dcda3e838b6e1f7c5eb6_s.jpg)
ナムプラーをたらり
おー
かなりタイ方面に持ってかれる
赤い粉をパラリ
うんうん
スパイシー!
味変も楽しいのが
ガパオですね(^^)
ごちそうさまでした
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](https://b.blogmura.com/gourmet/bkyu/88_31.gif)
つい最近買ったアルミのレンゲが同じ!?と裏を見たらタイ製でした♪
コンビニの氷のBOXにお酒を入れて一度飲んでみたいと思っています(^^)/
今、イオンのトップバリューのガパオにハマっています。
そう言えば、自分のブログに載せていたなぁ(泣)
近日、載せます(笑)
目玉焼き、半熟が好きで、お肉とご飯と混ぜて~くーっ、食べたくなりました。
コメントありがとうございます!
金属のレンゲ、良いですよね
米粒がすくいやすいので
陶器のモノより好きです
アハハ(^^)
作業員式メガハイボール
私の出張での楽しみです!
コメントありがとうございます!
おー、お家ガパオも良いですねー
今度私もやってみよう~
最後に玉子をぐちゃぐちゃする時が
至福の瞬間です(^^)