インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

野良猫がやってきた

2021年12月07日 | 猫と犬
あっという間に今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。
そして月日の経つのが早いこと…
オミクロン株が世界で広がり始めていますが、感染力はかなり強いようですが、幸いに重症化しているケースは少ない感じですね。
早く、オミクロン株がどういうものなのかを正式に発表してもらいたいものです。



さてさて。
今日は夕方に野良猫がやってきた時の我が家の猫達を動画でご紹介です。

我が家の猫達の中でゴンとミッキーは玄関から外を眺めるのが大好き。
この写真は昨日撮影したんですが、何が楽しいのか、本当に外を眺めてます。







そして今日。
いつものようにゴンとミッキーが外を眺めているところに野良猫がやってきました。


ゴンは怒っているんでしょうけど、ちょっと鳴き声が変なんですよね。
それに対してミッキーはあまり動じません。



そこへゼブラがやってきました。
ゼブラもミッキーと同じく喧嘩をするつもりはないようです。


そして、ゴンは何故か家の2階へと駆け上がっていき、ゼブラは飽きたようで去ってしまいました。
残ったミッキーは野良猫と会話をしているのでしょうか?
怒っている感じはありません。



ミッキーが会話?しているところに、ゴンが帰って来ました。
ゴンは野良猫がいる事が好ましくないようです。
帰ってきた時はやる気満々。
そこにチョコがやってきたのですが、何故か少し遠いところから眺めているだけ。
その為に嫁さんに無理から参戦するように促されたんですが…
チョコからしたら野良猫よりも後ろの嫁さんの方が気になって気になって仕方が無い様子…



全くやる気の無いチョコと発破をかける嫁さん。
そしてそれを全く気にせず、ゴンとミッキーと野良猫…
でも、チョコが近づくと野良猫は警戒しますね。


野良猫はゴンとミッキーとのにらめっこに飽きちゃったようで、お帰りになろうとしたらゴンとミッキーは後ろから付いていく素振り。
そしてやっぱり後方の嫁さんの方が気になるチョコ…



そして野良猫は去って行きました。
先日も同じような光景があったのですが、その時はミッキーが一匹でにらめっこをしている所にゴンが後ろからやってきて…
それを知らないミッキーはゴンに何故か攻撃するという…
たぶん、ミッキーは一匹でかなり緊張していたんでしょうね。
そこに後ろからワッ!と驚かされたようになって、野良猫攻撃してきたのと間違えたんでしょうな。
やられたゴンはビックリ。
動画を撮って無かったのが本当に悔やまれるオモロイ光景だったんです。
今日もそれを期待したんですが、ミッキーも慣れてきたんでしょうね。



外に出してないので、野良猫と出会う機会がほぼない我が家の猫達。
反応が新鮮です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国でも新変異株確認=アフリカ南部渡航の... | トップ | 暑い… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿