珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

奈良 氷室神社

2024-09-05 | 日記

今日はシスターナースと奈良までお出かけ。私から誘ったんだけど、どこに行きたいか聞いたら「奈良公園に行って鹿を見たい」と返事が来た。おしゃれスポットが点在する「ならまち」とか「きたまち」の返事を期待していたのに。だだっ広い奈良公園に行くんかい?暑いよ。鹿なんて駅から少し歩いたら、どこでもおるやん・・・。

なんて言えないから、駅を出たらすぐに奈良公園を目指す。途中でバスターミナルの3階の屋上から、若草山が見渡せるって書いてあったので上がってみたけど木に隠れてイマイチ。もうこのあたりから歩道に鹿がウロウロ。鹿も信号が青になってから渡るんよ。賢いな。

とりあえず、東大寺を目指す。まだ9時くらいだからか、日陰に入ると風が爽やか。やっぱり京都より涼しいわ。観光の人もまだ少ないし。

 

途中で氷室神社に寄り道。涼しげな名前の神社。

ここのおみくじは氷みくじと言って氷の上に乗せると文字が浮かび上がってきます。なんと、二人とも大吉!大吉って数が少ないと思うけど、二人そろって出たのでびっくりです。同じ大吉でも書いてある内容は違います。こういうときって人の方がいいように思えてきませんか?

 

御朱印ももらいました。

御朱印帳を持って来ればよかった。と、いつも行ってから思うんよね。御朱印をもらう目的で行ってるんじゃないから仕方のないことなんだけど。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノクターンOp.9-1  ショパン | トップ | 奈良 東大寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てりマヨ)
2024-09-07 00:06:27
わざわざ奈良に行かなくても実家に帰ったら野山にいっぱいいるのにw
返信する
Unknown (香乃)
2024-09-07 14:14:38
シスターナースと
「田舎の鹿もここで生まれてたら食べるものに困らず大事にされたのにね」
としみじみw
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事