珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

ただ今除菌中

2019-11-15 | 日記

ピロリの除菌中です。

診察室の先生、若っ!!ビックリしたわ。でも、左手の薬指にシルバーのリングがキラリ~ン。説明は丁寧でわかりやすい。でも、肝機能障害、これを「カンショウ」とサラッと言われて「は?」。

朝晩、抗生物質と胃薬を1週間飲んで2か月後に検査をして結果を見るそうです。3割の人が除菌できなくてもう一回するそうです。その3割のうちの、また3割の人は除菌できないとか。だから最終的には約1割の人が除菌できない。やろうと思えばできるらしいですが、3回目からは保険が効かないか何かどこかで読んだような気がする。

「除菌できたからといって、胃癌にならない訳じゃなので毎年検査は受けてくださいね」とキツク言われました。そうだよね。でも、私はこれで胃癌の心配はなくなったぞー!!ってすでに勘違いしてしまっている。危ない危ない・・・。

健康な時に飲む薬って飲み忘れそうで心配だったけど、明日飲めば終わりです。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワコールの3Dスマート&トライ | トップ | ドウダンツツジ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てりマヨ)
2019-11-16 00:08:59
一番最初に慢性胃炎の話が出てから
2011年とか2012年頃でしたっけ?
それとももっと前かな?

それもいよいよフィナーレか…
(ちゃんと除菌できてますように ナムナム~)
返信する
Unknown (香乃)
2019-11-16 23:36:41
慢性胃炎、古い話で覚えていませんw
最初は鳥肌胃炎だったのは覚えてる。
のんのんさんにあっあん!しとこかなw
返信する
Unknown (ken)
2019-11-17 20:53:27
こんばんは
なんかこんなに大変なんですね・・なんか根気がいりますね・・
胃の内視鏡でちゃちゃっと見てもらってるだけですが
ポリーフはありましたが陰性
どつちにしてもあちこちが悪くなる・・とうてい長生きできそうにもないです。
返信する
Unknown (香乃)
2019-11-17 22:52:22
一回に5錠はきつかった。
この薬をもらいに行った日にも血圧を計られて、上が140!
いつもは120代なのに、興奮していたのか緊張していたのか・・・。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事