珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

布帛

2022-06-23 | 日記

ソース画像を表示

読めそうで読めない漢字、布帛。

仕事中に目にしたことはあるけど、読めなくて困ったことはなかった。何となく、意味はわかる。

でも、今日は聞かれてしまった。「漢字、強いですか?」と聞かれて「最近は弱くなった」と答えたんだけど(お酒が弱くなった・・・みたいな答え方やねw)、見せられた文字が小さすぎて・・・。

読めるか読めへんかよりも、見えるか見えへんかの問題やった。

 

布帛・・・ふはく

織物のことです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血管年齢 | トップ | タイドラマ「happy birthday」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みそっぱ)
2022-06-24 00:09:29
ふきん?と思ったけど正解はふはく…
こんな字、初めて見ましたわ
返信する
Unknown (香乃)
2022-06-24 22:11:02
洋服を扱う仕事をしていると、どこかで目にすることはあるんですよ。
でも、たぶん、ほとんどん人は読めないw
昨日は誰も読めなかった・・・。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事