旅の最後、萩の城下町のほぼ隣町あたりにある松陰神社と松下村塾へ
古い建物もそのまま残っているんだ
保存するのも大変でしょうね
伊藤博文だけ分かった (^^;)
左上に吉田松陰の写真が!
これまた名前だけで、塾を開いて、ここから日本を引っ張って行った歴史人物が出たという事だけは何気に薄っすら知っている
可愛く紅葉が残っていた
歩いていると、道しるべの様に人生の道しるべの言葉が
吉田松陰の名言ですね
学問だけではなく
こういった精神指導者だったからこその偉人の輩出だったんだろう
この事を知っただけでも来た甲斐があった
ちょっと吉田松陰の事に興味もってみよう
やっぱり言葉と伴う行動力、というよりも行動したからこその名言となるんでしょうね
歴史人物もやっぱり神様だぁ~
これで観光も無事終わり、17:00出航の船に向かってバスは走ります
萩の街を見下ろします
海と山と川が存在する街、ありがとうバイバイ
途中の関門橋です
無事乗船
船の出航の時に船の中から手を振っている人を見て、ふと外を見るとペンライト振ってくれていた
タイミング悪かったけど、夕陽も綺麗でした
旅の終わりを感じさせてくれて、全て完了です
またひとしきり飲みます
一人でも難無く良い船旅ができました
一人で大きなソファーに座って優雅に飲めたり
そこへ声かけてくれた人がいたり
私は同じツアーの人の事をバスの前席の人ぐらいしか覚えていないけど、私は女性ひとりで、格好も目立っているせいか話しかけてくれたので、それも程よく邪魔される事も無く良い感じだった
大体段取りは分かったのでまた船旅利用します
帰ったら指宿の砂蒸し風呂のパンフレット来てたので先ずそれです (^_-)-☆
南九州気になるし、桜島、開聞岳、霧島。
しばらくの間ハマります(^_-)-☆
大晦日は大人数でしたね楽しんで来てください
大晦日にまた船乗って九州行きます(^^)v
大晦日にまた船乗って九州行きます(^^)v