久しぶりの夕飯の投稿です (^.^)
かと言って、特別な料理、変わった料理、こだわりのお料理でもないですよ
もう暑くて暑くて、ご飯作り嫌ですねと言いたかっただけ (^_^;)
そして一人ご飯ですが、ランチョンマットも敷かずに手抜きです
ちょっとスーパーに夕飯材料じゃない買い物があって夕方に行ったんです
そしたらもう邪魔臭いモードになり
ついついカツオのたたきにしとこと買ってしまいました (^_^;)
それもパックのまま出すの?と叱ってやってください
冷蔵庫から鶏肉と厚揚げ出してきて、お鍋で炊いている内にお風呂に入り
お風呂から上がって来て、ズッキーニとハムを並べチーズ焼き
ズッキーニは食感がお気に入りです
なんか手抜きになるとタンパク質料理なの?
スーパーに行ったのでビールも買って来てしまいました、グリーンラベルのロング缶
何?ご褒美?サービスしてるの?
暑い時に外出たらやっぱりビール飲みたくなりました
買い置きしていないので、この時ばかりに… (^_^;)
ゆっくりよく噛んで…ちょっとカツオのたたき多すぎたなと
やれば簡単だと思うけど、ホントご飯作りって大変…どういうこっちゃ (^_^;)
専業主婦の方尊敬いたします
今の時代、いつも言ってるけど、情報の時代
情報を受け取り、知識として頭に置き、知恵として使い、スキルとなる
物やカタチばかり求めていた時代にそれを求め、すぐ要らなくなって、すぐに壊れて、そんなものよりスキルは財産となります
主婦の人って、自分に自信が持てないとよく言います、ご主人に働いてもらって養ってもらってとかも言うし、
主婦なんて誰にでも出来る事で、当然の事やってる、みんなもやってる
そんな風にも言うけど、今一度どんなものでも作れる事って凄いよねと思う
れっきとしたスキルです
私、自分に言ってる? (^_^;)…うんうん
今でからこそ、男性もキッチンに立ってくれて男飯作ってくれたり
一般の主婦でもYouTubeとかSNSでお料理投稿したりして
能力発揮して、世に認めてもらったりしてるけど
そんな人も世に認めてもらおうと思ってなくて、たまたまバズって、その先に繫がったってことよね
自分が楽しいからやってるか、まあ自己承認欲求からかはあるだろうけど
世の主婦に自分を見直してみなよって言ってくれてるよね
またそんなバズった主婦たちを動画でみると凄すぎて落ち込まんように
簡単凄技取り入れて、自分のお料理概念の殻をまず取っ払うことからやってみないといけないね
ビニール袋でお鍋に放り込んで調理なんて考えられなかったけどね
タッパー一つで材料全部入れて味付けもして冷凍して、レンジでチンなんて!
うちの母親に言うたらどうなるやろ、鼻であしらわれる (^_^;)
魔法のような
私もその材料揃えて、調味料計って入れるのすら面倒だから従来の調理スタイルから離れられないけど
やってみたらハマるかな (^.^)
でも和食って意外と簡単よね、材料切って放り込めば出来るもんね
だから面倒だとか邪魔くさいというのは、その本質に理由があるんよね
誰かと作ったり、誰かのために作りたかったり、誰かに喜んでもらいたかったり、誰かに美味しいって言ってもらいたかったり、一緒に食べたかったり…
いや!暑いから!!
そんな事もある (^.^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます