皆さん頑張ってメダルラッシュですね (^.^)
リアル観戦はしていないですが、ダイジェストでどんどん見れるので有難いです
野球なんかも父親が観ている時には凄く退屈で、間がゆっくりで多いので嫌だったんです
ダイジェストは前にも言いましたが、スポーツの解説も見どころもだし、その人の物語も伝えてくれるのでいい感じです
今回のオリンピックは初めての競技もあったりしてちょっと楽しいですね
それに人類の身体能力の進化というのか、そういった事も感じます
そこまで肉体をコントロール出来るもんなんですね
不死身ってところまでいってしまいそうな
サーフィンも凄かったですね
台風も来てたりして、こんな自然相手にイイ波選びながらなんてホント運も影響してますよね
こんな大きな波が日本でも起きるんですね
私なんて波打ち際に座って大きな波が来るだけでも怖いわって見てました (^_^;)
やっぱり幼い時からそんな環境にいたら何でもそれが当たり前になるって
どんな事にでも共通なんですね
人生にも言える事です
それが楽しけりゃいう事ないですよね
今回のオリンピック選手のインタビューを聴いてると、「楽しい」「楽しもう」って言葉が多く耳に聞こえてきました
やっぱり時代は変わったなと思うし、その若者に共感します
昔でも「スポーツマン精神に則り!…」って宣誓してたけど
鍛え方もコーチの仕方も変わっているように思いますね
選手の顔つきも昔とは違う様に見えます
真剣そうではあるけど、どこか柔らかくて優しいような
普段の生活から一瞬で切り替えられる集中力が半端ないからかな
親御さんたちの力も愛も温かいんでしょうね
なので、13歳の子でも頑張れたのかな
真似出来るところは到底遠いけど、「楽しむ」精神は学ぼうかなと (^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/792d943f4739fe9900f6cbb4c42af91c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/e7e558e05ff45167866fb5abc0d5ad00.jpg)
しかしやる特はやるって感じ。
気負いよりも、今の戦いを楽しんでるのでしょう。
スピーチも立派で心は成熟してますね。
競技に真っ直ぐに…✨