
神様にお願いは止めましょうと最近では言われているので、
それを知っている人は多いです。
神社仏閣へ行ったら日頃の感謝だけを伝えましょうと(^.^)
それも良い事ですが、
いつも言っているのですが、
神社でも神殿に神鏡があります。
自分の肉体の丹田辺りにもちゃんと鏡があります。
それは魂の鏡でもあります。
その魂の鏡が自分を映し出します。
そして透明になればなる程、自分以外の魂も映し出します。
透明になれば神社の神鏡と合わさり一体化になります。
神の意識と一体化です。
自分を磨けば磨くほど一体化になるので
最初そうでない時は願いを祈るというよりも
「そうなる」「一体化になる」「神の意識に近づく」と宣誓するんです。
それを映し出します。映し合います。
そう意識しながら願い事が在るとしたら願い事が叶うと宣言する。
その様に行動が変わって行くように。
成れないと思いながらとか、
出来ないと思いながらとか、
悔しいからとか…
自分を信じていないのに、
自分を肯定していないのに、
自分の中の自分の味方の魂の存在すらも信じていないのに、
お願いばかりだからお願いをしても駄目だよという事です。
自分を信じて、
自分を肯定して、
神鏡に映し出して、素直にさらけ出せるなら…
お願いしてそうなると誓って、宣言したら
良いんじゃないか (^.^)
身近に感じるために、
一体化になるために、
普段から神社仏閣に行っていると。
自分を信じる、自分を肯定する、
その意識を宣言するところでもある。
私もよく年頭に自分の目標を立てたりします。
一番最初に立てた昔の目標に「自分を好きになる」という事がありました。
自分で自分宣言したんです。
でもそれをどうやったら良いか、
「自分を好きになる」って何やろうとか色々考えました。
意外と目標って具体的に分からなかったり、
宣言って何を宣言するのかも見当もつかない事ってありますよね。
そんな時に仏壇の前でご先祖様と話す人もいます。
神社へ行き神様と対話する人もいます。
瞑想して内なる自分と、また、魂と対話する人もいます。
それも、一体化だと思っているから無意識にそうしてるし、
神鏡に映っていると無意識にしているからそうしている。
それ以外にだったら
人にヒアリングしてみるのも良いと思います。
私はその昔、「自分を好きになる」と目標を立てた時、
どんどん人に聴きまくりました (^.^)
「自分のこと好き?」って
どんなところが好き?
好きな所30個言える?
好きな所を1分で何個言える?
どんな時に喜び感じる?
幸せ感じる?
充足感感じる?
反対の言葉が返って来たとしたら
その反対の自分もいると思って好きになる方へ意識を変えようとしました。
その意識を変える事も宣言です。
こうやって私は自分の事を今は100%大好きです (^.^)
自分の嫌なところも好きです。
そうやって自分を肯定しながら宣言しながら
神様や仏様や宇宙神様へお願いしたら
きっと一体化になれる、
一体化になれるから癒される。
100%自分肯定宣言しながら神社仏閣へいってお願い事してみると奇跡も起こるよきっと(^.^)
これがコツです (^_-)-☆
そうしてみよう!…私 !(^^)!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます