「段取りが良い悪い」って言う事もあります
ほぼ同じような事だと思います
要領というのはポイントをつかんでまとめていくような
段取りというのはポイントを順序良くこなしていく事
私の解釈ですが
連動している事だと思います
これって、仕事するにも何に関しても
勿論主婦業でも大いに養われるし
大きく見ると、人生にとってもポイントとなると思っています
うちの長女は家族の中でも要領とか段取りが良い方だと思います
勉強は得意では無かったけど、
そう言う頭脳とは違う部分が働くんでしょうね
長女が昔、占い師さんに見てもらった時に
この子は社会に出てから頭角を現すよとか言われました
多分この要領とか段取りというのはこういう事だと
子ども3人育てていますが、三人三様個性も違う様に
この要領や段取りの善し悪しも個性があってね
看護師の末娘は頑張り屋さんなんだけど
ちょっと要領とか段取りがまだ不得意分野のようで
まあこれも経験もあるとは思いますが、生まれ持ったものもあります
家の用事もよくやってくれるのですが
「こんな時にもうちょっとこうやればどお」なんていう時があります
仕事にも活かされるよというか、必要よと思うし
そんな事が何度かあって、
二人で作業しててもなんか手際が邪魔されるとつい私も言ってしまう
そしたら、仕事場でも結構指摘されるみたいです
凄く努力しているのが分かるんだけど、もうちょっと要領よくできないもんかなと
やっぱりねと (^^;)
経験数も必要だけど努力もいるよね、必要以上にしょ気る事も無いけど
頭には入れておいて、頑張りやと言ってます
要領とか、段取りというのも
俯瞰するという事に繋がると思います
大きく捉えて、広く見て
細かくこなしていく
自分の目の前の事ばかりだと全体も見れないし
何をどこまでにどうやっていったら良いかも分からない
全体を見ながら目の前の事をみる
人生も広い視野で自分の奥もみていくように
ミクロの眼とマクロの眼ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます