前回の前編に引き続いての雑な纏め後編(笑)
まぁ、有名処のチェーン店ばかりで十三にしかない…みたいな店やないから1店1店今更紹介する迄もないねんな、ワシの中で。
こればっかりはしゃあないわ。
じゃあ早速!
「天洋」:5点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/b5445f2ab5efe0211c1518495e1cb60b.jpg?1607825906)
注文したのは「カレーラーメン」と「海老餃子」1300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/cdbf1f2d8d1aa80a8340e295b9f2fa7b.jpg?1607826080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/1aff535e12e5c6bcbb977675bb769dcf.jpg?1607826113)
味(総合):★★☆
(麺):★★☆
(焼き飯):‐
(餃子):★★★
メニュー:★★☆
コスパ:★☆☆
サーヴィス:☆☆☆
一言:「海老餃子」は絶品。
店の大将が「塩でお召し上がり下さい」と云うた通り、塩で喰うと激旨。
一応餃子タレも試したけど、断然塩やな。
で、サーヴィスを星0にしたのは、この店勝手に営業時間を変更してたから。
この天洋、市内他にも店舗があり、ワシも何店か行ってるんやが、他の店舗は通常営業してるにも関わらず、十三店だけ夜の18時からの営業に勝手に変更。
しかも、それを店の前に貼り紙もせぇへんし、このネット社会、SNSが普及してる時代に何の通知もなく、知らんワシは何度も通うて煩わされた事が減点対象。
絶品の「海老餃子」は十三店だけしか喰われへんモンちゃうし、喰いたいなら他の店舗に行く事をお薦めする。
こう云う基本を無視した態度や姿勢は一番サーヴィスと掛け離れてるから、ワシ的には我慢出来ひんな。
「来来亭」:8点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7d/e4df623f4b856b1b81332f86712d0896.jpg?1607826838)
注文したのは「カレーラーメン」のがっつり定食A(カレーラーメン+焼き飯+餃子)1360円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/b6d581edff4720ea3005fdbae5e28acb.jpg?1607826977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/4d85b23e7d5810f1d66a2cbe1260c7df.jpg?1607827017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/e2bcb147608ee23686289497d301d9c7.jpg?1607827047)
味(総合):★☆☆
(麺):★★☆
(焼き飯):★☆☆
(餃子):★☆☆
メニュー:★★★
コスパ:★★☆
サーヴィス:★★☆
一言:これは個人の好みに分かれるんやろうけど…
基本「来来亭」の味付けが全体的に濃い目なんよな?
ワシ、「天下一品」でもそうなんやけどコッテリよりアッサリが好きな人間やから、この味付けが濃いのがちょっと…
餃子はタネがパサパサしてて減点。
味付けが濃い目好きの人間や関東の身体に悪そうな黒々した醤油ラーメン好きにはこの店エエかも。
味の評価こそ厳しめながら総合点は高し(笑)
「東大」:4点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/2c03d92ac48dcbbe02ca42a80e15a4f9.jpg?1607827607)
注文したのは「塩豚骨ラーメン」、「焼き飯」、「餃子」1400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/a74ad7bd982866d17db76525040e194c.jpg?1607827733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/d883f3df513f2d8f43f793ea91636c8e.jpg?1607827771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/fa51f59fbf3e288c02a07bbf17d7cb99.jpg?1607827802)
味(総合):★★☆
(麺):★★☆
(焼き飯):★★☆
(餃子):★☆☆
メニュー:★☆☆
コスパ:★☆☆
サーヴィス:☆☆☆
一言:この店、以前行った時、開店時間前に着いて、店の前で待っててんな?
で、この店入り口2つあって、両方ガラス越しに観えんねん、外から店の中も店の中から外も。
で、此処も開店時間遅れて開け始めたにも関わらず、誰も待ってへん裏口?の方から店員が開けよってん。
表の入り口にワシが待ってるの観てたのにやで?
しかも、裏口を先に開けてから表に来て要約開けたにも関わらず、その店員ワシを眼の前にしても何にも云わず。
こんな態度ある?
今回行った時は夜云う事もあってそんな事はなかったが、「天洋」に然り前編で紹介した「亀王」に然り、時間にルーズなんはサーヴィス云々以前に人として問題あり。
拠ってサーヴィスは星0とした。
「にしのみや 宮っ子ラーメン」:6点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/0a565c9af92ad50a5e79c200a933086a.jpg?1607828528)
注文したのは「味噌白菜ラーメン」の「焼き飯セット」、「餃子」1410円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/b687a1e9da180363d53685094c381a64.jpg?1607828657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/c5b4d5421a64e91fd6b950dab598f19c.jpg?1607828690)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/0900de21859fc744d830a591dfeb4c82.jpg?1607828725)
味(総合):★★☆
(麺):★★☆
(焼き飯):★☆☆
(餃子):★★☆
メニュー:★★☆
コスパ:★☆☆
サーヴィス:★☆☆
一言:う~ん、印象に残らん様な感じのラーメン店(笑)
只、サーヴィス減点対象はカウンターの1席1席の狭さにあって、コロナ対策でアクリル版の仕切りでより狭なってんねんな、現在。
圧迫感っちゅうか、喰い難さがサーヴィスの減点要因。
っちゅう訳で、前編、後編に分けて7店舗の有名チェーン処をザザッと雑な感じで紹介した「私的十三ラーメン1グランプリ」。
次回からは残りのラーメン屋廻りをまた1店舗~2店舗ずつ紹介してく通常スタイルに戻るので、乞う御期待あれ。