昨日も朝から雨やった大阪。
冷え性の爺が昨日もレインコートで真面目に雨に打たれながら仕事してた訳ですよ。
現在地下で仕事してるワシ。
今日は何かやけに静かやな~?
と想いながら仕事をしてたワシ。
そしたら、元請けの若い監督がワシのトコに来て「○○さん(ワシの名前)、事故がありまして、取り敢えず午前中は作業がストップに成ったんで、(地上に)上がって下さい」と云うて来た。
事情を聴くと…
ワシが現在通うてる現場には現場内に踏み切りがあって…
そこは工事用車両のみが、行き来出来る踏み切りに成ってるんやが…
そこで踏み切りのバーを折る事故が起きたらしい。
で、そのせいで電車が40分間位、停止して立ち往生。
実はワシ等が昨年の盆明けにこの現場に来る前に全く同じバーを折る事故を起こしてるらしく…
その時は現場が1ヶ月位停まったって聴いた。
今回は2回目。
当然、この仕事の発注者のJRはカンカン。
ワシ等作業員は全員、待機。
1回目で1ヶ月のストップっちゅう事は2回目やからそれ以上のペナルティーは覚悟しとかなな…
皆が明日から無職に成るピンチ。
別の業者がエラい事してくれたな…
と、待機してるウチの会社の休憩所で話しながら、待つ事数時間…
結局、元請けがJRに事故説明でバタバタしてて、今日の仕事は無理っちゅう事に成り…
月曜以降の仕事が出来るかどうかの結論すら出ぇへんまんま、15時過ぎに終了。
皆が帰宅する中、ワシはウチの会社に寄って、ウチの会社の狸(専務)に状況説明と報告を。
結論が出たらワシのトコに連絡するからと云われて、取り敢えず帰宅。
まぁ、ワシ的には1週間位やったら現場ストップしてもエエ休暇に成るなぁ~?
とは想うてたモノの、それが1ヶ月、2ヶ月と成ると流石に生活に影響出るやん?
親会社の職長も云うてたけど、下請けの会社がウチ含めて何社かあって、それがこのストップで、皆生活の為に別の現場に散り散りに成ったら…
この現場がいざ再開に成ったとしても、再び集められへんく成るから、それが一番困る云うてた。
で、昨日の夕方、狸からLINEが入って、取り敢えず月曜は現場に出て来てくれとの事。
せやけど、それが仕事を続けられる出て来いなのか?それとも事故の周知会の為の出て来いなのか?迄は不明。
未だ無職の可能性が残ったまんま、週明けを迎える羽目に成ったワシ。
ホンマ、余計な事してくれたで。