585日目の「痛恨のチョンボ」で描いた通り、家に蚊が入って来たと想い、蚊取り線香を買うたモノの…
蚊やと想うてたのが実は小蝿で、買うた蚊取り線香が全くの無駄やった…っちゅう痛恨のチョンボを犯したワシ。
で、30巻きの蚊取り線香が丸々残ってて、我が家で放置状態に成ってたんやが…
現在、毎日行ってる現場が地下の仕事やねんな?
で、最近雨とかで地下に水が流れ込んで来て、常時水がある中での仕事やねん。
やから、蒸し蒸しするし、蚊も大量発生して、連日仕事してると咬まれまくってるワシ。
咬まれるのはエエねんけど、後に来る痒みが鬱陶しいてしゃあない。
そんなんで、家に放置状態やった蚊取り線香を現場に持って来た。
家で遣う事ないし、置きっ放しにしといてもしゃあないしな。
活用法あって無駄に成らんと善かったわ。
で、現場の自分が今日仕事する場所に毎回詰め所から3巻き分位、持って行って焚いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/0ed4ac7a8f565616567d6147d70af6bb.jpg?1632808504)
塵取りに載せてるのは持ち運び(移動)に便利やから(笑)
お陰で蚊取り線香使用してから現場で蚊に咬まれる事はなくなった。
ワシ、煙草を吸わん人間やから、火を着けるライター系のモノを持ってなくて…
わざわざ蚊取り線香に火を着ける為だけに100均でチャッカマンを買うた(笑)
意外な遣い処があって完全な無駄に成らんとホンマ善かったわ。