食べることは生きること 悔いの無い生き方をする

食べるの大好き
いろんな物食べたい
たくさん食べ歩きたい
そして後悔は残さないU+270A

JAHANGIR (ジャハンギール)

2009-04-19 | 志摩市
松阪にあった店ですが志摩にも
支店ができました。

インド料理の看板があがっているからか
あまり人が入ってないんですよね

たぶんカレーがメインの店と思ってたので
行ってみました。

セットが何種類かあったのですが
その内容が・・・・・・

パパド? ライタ? サモサ?
どんな料理?

たしかに・・・・インド料理

とりあえず



Cセットにしてあとは

カレーをチキン キーマ シーフード
ダール 野菜の5種類の中から選ぶ

ナンorライス  アイスクリーム

ドリンクをコーヒー チャイ オレンジ
マンゴ ウーロンの5種類から選ぶ



カレーはキーマ当然ナンにした。

ドリンクはマンゴ

やっぱりここのナンも大きいし
モチモチで美味しい

キーマも程々の辛さでいいわ

あとのわからない料理は
メニューとにらめっこ

中でもライタ(果物入りヨーグルト)が
美味しかった。

これは単品で頼む価値ありですよ

3人で行ってナンを残してしまって
お持ち帰りしました。

セットの内容が多くてお腹ペコペコで
いかないと食べれないかもよ

☆今日の注文☆

Cセット    1470円

ごちそうさまでした ♪

☆一口メモ

カレーがすべて870円なんでセットの
内容があまり意味のないように思える。

ナンはプレーン ガーリック チーズの
3種類がある
差額を払えばナンの変更もOK

この日は3人だったのでチーズも食べてみた
やっぱりチーズナンは旨い

セットの品数を減らして価格を
押さえたのもあったてもいいと思うけどな

お昼に1470円からってのは
けっこう高額じゃないかな

相方のシーフード





 

クロネコ

2009-03-31 | 志摩市
ランチのあとはデザートってことで
近い店でここに決定

今日はパフェ気分 ♪♪

店の名前がついたクロネコパフェにしました。



バニラアイスに生クリームがかけてあり
下の方は灰色のアイスが・・・・・

なに味かな?

胡麻味のアイスでした。

胡麻は得意じゃないなと・・・・・

すみません

胡麻さんに謝ります

美味しいです。

さらによく見ると後ろから



ねこが座ってる

残念ながら黒猫じゃなかったけどね
どこからかじろうか
抵抗のあるほど可愛らしいビスケット

と・・・・思いながら美味しく頂きました。

パフェにはそこにはシリアルが入ってますよね
これにはさらに



黒豆が入ってました。

ポン クロネコパフェだから黒にこだわってるのね

勝手に納得して帰ってきました。


☆今日の支払い

クロネコパフェ     620円


エドイチ

2009-03-31 | 志摩市
数年ぶりになりますが行ってきました。

相変わらずのかざりっけの無い店内

お昼の時間もかなり過ぎていたので
軽く食べるつもりで

お好みランチに決定



チキンかつ ミンチコロッケ スパゲティー
のセット

ゴハンかパンが選べます。

かつは少し手が加えてあって
鶏肉が玉ねぎが巻いてあります。

特徴があったのはミンチコロッケで
中身が柔らかいんです。

外がカリカリで中が柔らか

はじめて食べるコロッケでした。

ミンチコロッケだけでももう一個ほしかったな

☆今日の注文☆

お好みランチ   800円

ごちそうさまでした

☆一口メモ

名物のおばぁさんがいなかったな

マスターがたれと同じロドスタ乗りでした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ
にほんブログ村


る・ぽーる

2009-03-21 | 志摩市
朝から決めてました

肉だと

そんで今日の条件は 肉 初めて行く店 鵜方

ってとで決定

営業時間のすぐに入ったのでお客はひと組だけ

メニューには刺身 丼 パスタ 単品 小鍋 ラーメン&うどんもいけるらしい

ようは何でもあり

PM2時まではランチタイムで+100円で単品が定食になるらしい

2時以降は+300円ってことでした。

肝心の肉

ステーキ丼と・・・・・ステーキがある

で・・・・・・・



丼を選択

ゴハンの上に刻んだキャベツさらにお肉がのってタレがかけてある
シンプルに丼だった

それに味噌汁 漬物がついてるよ。

ステーキはちゃんとミディアムに焼いてあるし
そこそこ柔らかいし当たりかな

って思ってたんだけどね。

かけてあるタレが多すぎだよ

辛い

お肉もいいしタレの味もいいのに・・・・・

こんなサービスは遠慮したい

ついでに定食にしたらって聞いたら

小鉢 茶碗蒸しがついたって

これだったらステーキとゴハンは別々の方が良かったか

まだ美味しそうなメニューもあったから次回に期待しよう


☆今日の注文☆

ステーキ丼      1300円

ごちそうさまでした


☆一口メモ

ステーキ(単品) 1300円

ランチタイム11:00~14:00まで

定休:月曜日

営業時間
AM 11:00~PM 21:00

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ
にほんブログ村

クロネコ

2009-02-01 | 志摩市
いつもは車が止まっているのを
見ないんですが
車が結構止まっていたので
寄ってみました。

店内は禁煙と喫煙に分かれていて
たれはタバコを吸わないんで禁煙席に・・・・

ここは日曜日でもランチやってた♪

ランチはメニューの中から
ゴハンものorサンドイッチからメインを選んで
スープ サラダ コーヒーor紅茶 デザートのセット

たれは和風あんかけオムライスを選んだよ↑





具がキノコに刻みネギと海苔のトッピング
ゴハンは白ゴハン

あっさりしたオムライスですね

ただあっさりしてるだけじゃなくて
食べていて気になったのが

紫蘇の味

シソの葉が刻んで入ってるんですね

いいワンポイントになってます♪

そしてお楽しみのデザート



ミルクティーのゼリー&バニラアイス

最初から最後までしっかりといただきました。

次は午後の紅茶に行ってみようかな


☆今日の支払い☆

ランチセット  1000円

☆一口メモ

和風あんかけオムライスは850円
+150で円スープ サラダ コーヒー デザートが
つくことになるよ


宮本

2009-01-29 | 志摩市
伊勢にあった時は行ったのですが鵜方にきてからは初めて
あのランチはあるかな

メニューを見るもランチは書いてない

あたりを見回したら・・・・・

ありました 

デュエットランチ



この日はキチンの和風グリル エビフライ デザート コーヒーでした。

ランチは1050円+200円でスープがカレーに変えたのが
このデュエットランチ

ここのカレーは欧風でコクがあっておいしい
エビが入ったシーフードです。
このカレーだけでも十分にごはんが食べれるんですけど

チキンはソースがおいしいし
エビフライはプリプリで感触も抜群

そしてデザートは



大きなシフォンケーキが付いてくる

他のメニューはけっこう高めなんで絶対にこれはおすすめ

今日の注文

デュエットランチ 1250円

ごちそうさまでした


☆一口メモ

営業時間 AM 11:30~PM 2:00
    PM 5:00~PM 8:50(オーダーストップ)
定 休 日 月曜日

宮本HP

次はステーキ丼を狙います



ほんわ家

2008-12-28 | 志摩市
お好み焼きが食べたくなったので
新しくできた店にいってきました。

店の前に「ランチやってます」の垂れ幕がめだってるのよ

迷わずにお好み焼きランチ

ブタ&イカ&エビの中から具を選びます。

ここで迷った

真剣に迷ったすえにブタに・・・

焼き上がりまでに出てきたのが



これ・・・・天巻きとサラダ
白いごはんじゃなくて天巻きってところがにくいね
ごはんとお好み焼きじゃ合わないもん

そしてやってきたのが



見ての通り

半熟たまごがワンポイントのお好み焼き

具が混ぜ込んである大阪タイプとみたね

天巻きにお好み焼きを食べてフッ
ってしてたら・・・・・



デザートもついてました。

コーヒーかアイスを選びます。

夜は鉄板焼きもやってるようなんで
今度は夜にもきてみたい店やわ


今日の注文

お好み焼きランチ  900円


☆一口メモ

焼きそばランチ 850円

ランチ時間
11:00-14:00 LO13:45






グリル ボンネ

2008-08-25 | 志摩市
前から気にしていたのですが始めて行って見ました。

店内はすげぇ~質素

テーブルが四つかな

お昼に入ったのほぼいっぱいでした。

注文したのが・・・・

ランチ


ハンバーグ チキンピタ ポークカツ ライス コーヒーのセット

ハンバーグにかかっているデミグラスソースが美味しいわ

たれはチキンピタも好きだな

家ではポークピタをするけどチキンもかなりいける

お店には関係ないことなんだけど・・・・・

店が狭いので相席になったんだけど

あとから来た年寄りのマナーの悪いこと

一緒に食事をするのが嫌なくらいだった

今回の注文

ランチ 980円

ごちそうさまでした

☆ 一口メモ

営業:11:00~20:00
休業:年末年始

味弐いこや

2008-01-23 | 志摩市
河豚の季節なんで贅沢に行ってみようとでかけました。

この店は水産会社の直営店なんで
手軽にあのりふぐが食べられるんです。

迷わずに、あのりふぐ膳を注文しました。



膳の中身は
てっさ 煮こごり てっぴサラダ フグ唐 
なぜかカキフライ 茶碗蒸し ドリンク

てっさは美味いっす
白身の魚はさんなに好きじゃないけど
フグは別っす
美味いです。

次は、フグ唐でしょう♪
手づかみでガブリといきましたよ。

なんせ高いんで腹いっぱい食べるってわけには
いきませんが満足できました。

今回の注文
あのりふぐ膳  1980円

ごちそうさまでした♪

豚珍県

2006-10-31 | 志摩市
お昼にフラッと寄った鵜方にあるお店です。

汁なし坦々麺 680円+税


見た目は ジャジャ麺に似てますけど
そこは、やっぱり坦々麺!辛いです。
汗を拭き吹き食べました。

ランチ時には 250円でセットになって
ご飯 ザーサイ 蒸し餃子3個がつけられます