![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/84446140cb4116b4afb2a81e39f4d892.jpg)
いつもは太郎パパのおごりなのですが
今回は久々に家計費からワインを買いました。
スーパーで安かったので
今回だけと思われます(軽く宣言!)
ママが買えるのはこれが限界です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
バロン・フィリップから出ている一番リーズナブルで安定しているシリーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「ムートン・カデ」って、世界で一番飲まれているブランドらしいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
外観:ややグリーンがかった中程度の麦わら色。清涼感ありディスクは健全
香り:一瞬キウイのような南国系のフルーツの香り。ちょっとくさいかも。
味わい:水っぽいかなぁと思ったら意外にしっかりたっぷりの密度。
糖・酸のバランスよく、安心して飲めます。後味に若干の苦みを感じるが
気にならない程度。
購入店・価格:ビックハウス白石店 1280円
この日の夕食は
大根・水菜・じゃこサラダ、焼肉&刺身をまいて簡単手巻き寿司
今回は久々に家計費からワインを買いました。
スーパーで安かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ママが買えるのはこれが限界です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
バロン・フィリップから出ている一番リーズナブルで安定しているシリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「ムートン・カデ」って、世界で一番飲まれているブランドらしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
外観:ややグリーンがかった中程度の麦わら色。清涼感ありディスクは健全
香り:一瞬キウイのような南国系のフルーツの香り。ちょっとくさいかも。
味わい:水っぽいかなぁと思ったら意外にしっかりたっぷりの密度。
糖・酸のバランスよく、安心して飲めます。後味に若干の苦みを感じるが
気にならない程度。
購入店・価格:ビックハウス白石店 1280円
この日の夕食は
大根・水菜・じゃこサラダ、焼肉&刺身をまいて簡単手巻き寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/ec0bfd83c1c3f0491b30a62e78354ba9.jpg)
ちなみに赤玉ワインを楽天で検索した結果出てきませんでした
太郎ママはいつも美味しいお料理を太郎パパは幸せですよね
値段と味は必ずしも比例するとは限らない!のですね。おおかた比例しているとも思うけど、探せば旨安ワインはまだまだあります!あとは飲むタイミングがワインのピークと合致していれば最高なのですが、ピークを外すと本当は美味しいワインでもアレ?ってことになりかねないし・・・難しいですわ
赤玉ワイン、かつてブームでしたね
たろりん、とうとう3歳になりましたよー
ついこの前まで手乗りサイズだったような気がするのですが
あっという間ですねー
ケーキづくり、毎年頑張っているわりに
満足できるものをつくったためしがなくて
今年もどうなることやら・・・です