〖科捜研の女 Season21〗後半全話あらすじ・ネタバレ感想まとめ書き!
9話、最終話は2時間スペシャル。
科捜研あるあるで語られるマリコの驚愕の日常とは…?
〖科捜研の女 Season21〗
主演:沢口靖子
テレビ朝日系にて毎週木曜日よる8時放送
※放送予定は変更になる場合があります
テレビ朝日系にて毎週木曜日よる8時放送
※放送予定は変更になる場合があります

★項目クリックでページ内ジャンプします
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)
〖科捜研の女 Season21〗あらすじとネタバレ感想
★第9話(2時間スペシャル)あらすじ・感想(2022年1月13日放送)
★第10話あらすじ・感想(2022年1月20日放送)
※1月27日、2月3日はお休みです
★第11話あらすじ・感想(2022年2月10日放送)
※2月17日は北京オリンピック放送の為お休みです
★第12話あらすじ・感想(2022年2月24日放送)
★第13話あらすじ・感想(2022年3月3日放送)
★第14話あらすじ・感想(2022年3月10日放送)
★第15話あらすじ・感想(2022年3月17日放送)
★第16話あらすじ・感想(2022年3月24日放送)
★第17話あらすじ・感想(2022年3月31日放送)
★第18話(最終回2時間SP)あらすじ・感想(2022年4月7日放送)
※最終回はよる8:00 ~ 午後9:48放送
【関連記事】
◆科捜研の女season21(1話~8話)こちら
◆科捜研の女season22あらすじ・感想こちら
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗キャスト
<京都府警科学捜査研究所>
●榊マリコ(沢口靖子)
法医研究員で警察庁への異動話が舞込む
倉橋拓也は元夫
●宇佐見裕也(風間トオル)
科捜研の化学担当
●日野和正(斉藤 暁)
科捜研の所長で文書鑑定担当
妻子は東京在住
●橋口呂太(渡部 秀)
物理担当で誰に対しても“タメ口”
●涌田亜美(山本ひかる)
映像データ担当
法医研究員で警察庁への異動話が舞込む
倉橋拓也は元夫
●宇佐見裕也(風間トオル)
科捜研の化学担当
●日野和正(斉藤 暁)
科捜研の所長で文書鑑定担当
妻子は東京在住
●橋口呂太(渡部 秀)
物理担当で誰に対しても“タメ口”
●涌田亜美(山本ひかる)
映像データ担当
<京都府警>
●土門 薫(内藤剛志)
捜査一課の一匹狼タイプの刑事
妻とは死別
●蒲原勇樹(石井一彰)
捜査一課で土門の相棒の若手刑事
●藤倉甚一(金田明夫)
京都府警刑事部長で階級は警視
●佐伯志信(西田 健)
京都府警本部長で警察の面子が何より大事
捜査一課の一匹狼タイプの刑事
妻とは死別
●蒲原勇樹(石井一彰)
捜査一課で土門の相棒の若手刑事
●藤倉甚一(金田明夫)
京都府警刑事部長で階級は警視
●佐伯志信(西田 健)
京都府警本部長で警察の面子が何より大事
<洛北医科大>
●風丘早月(若村麻由美)
医学部病理学科法医学教室の教授
医学部病理学科法医学教室の教授
〖科捜研の女 Season21〗主題歌 ♪花火(Tielle)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第9話(2時間スペシャル)あらすじ・感想
最近、遺体に捜査員のDNAが付着するなどのミスが全国的に相次いだ。
その為、和歌山県の山中に新設されたオープン前の和歌山第二警察病院で近畿5府県の科捜研から法医と化学の担当研究員を各1名ずつ集め研修が行われることになった。
京都府警科捜研からは、法医担当の榊マリコ(沢口靖子)と化学担当の宇佐見裕也(風間トオル)が参加。
だが、研修開始直前に大雨で道路が寸断されてしまう。
その為、和歌山県の山中に新設されたオープン前の和歌山第二警察病院で近畿5府県の科捜研から法医と化学の担当研究員を各1名ずつ集め研修が行われることになった。
京都府警科捜研からは、法医担当の榊マリコ(沢口靖子)と化学担当の宇佐見裕也(風間トオル)が参加。
だが、研修開始直前に大雨で道路が寸断されてしまう。
宇佐見や兵庫県警・科捜研の堀日菜子(小島梨里杏)ら化学研究員達は、科警研から派遣された講師・丸山紘一(長嶋一茂)の元で順調に研修を開始。
一方、法医の講師の到着が遅れた為、マリコ達法医研究員は自分達で研修を進めることにする。
大阪府警科捜研の牧英子(寒川綾奈)が遺体役となるが、マリコが英子の体に触れるとなんと英子が絶命していた。
一方、法医の講師の到着が遅れた為、マリコ達法医研究員は自分達で研修を進めることにする。
大阪府警科捜研の牧英子(寒川綾奈)が遺体役となるが、マリコが英子の体に触れるとなんと英子が絶命していた。
土砂崩れの影響で検視官も捜査員も臨場できない中、マリコはウェブ通話で和歌山県警の捜査員・峰岸賢(松澤一之)から講師を監視役につける条件で検視の許可をもらう。
9人の研究員が協力して検視、鑑定を開始。
医師免許を持つ奈良県警科捜研の椎名美幸(宮本真希)の執刀で解剖も行う。
そして、第2の事件が発生し……。
9人の研究員が協力して検視、鑑定を開始。
医師免許を持つ奈良県警科捜研の椎名美幸(宮本真希)の執刀で解剖も行う。
そして、第2の事件が発生し……。
科捜研の女 Season21 第9話(2時間スペシャル)ゲスト
●大阪府警科捜研
法医研究員・牧 英子(寒川綾奈)
化学研究員・若林 修(西尾 塁)
●奈良県警科捜研
法医研究員・椎名美幸(宮本真希)
化学研究員・宍戸健太(森乃阿久太)
●和歌山県警科捜研
法医研究員・野津原 大(粕谷吉洋)
化学研究員・磯村あおい(我妻三輪子)
●兵庫県警科捜研
法医研究員・橋本海斗(大八木凱斗)
化学研究員・堀日菜子(小島梨里杏)
法医研究員・牧 英子(寒川綾奈)
化学研究員・若林 修(西尾 塁)
●奈良県警科捜研
法医研究員・椎名美幸(宮本真希)
化学研究員・宍戸健太(森乃阿久太)
●和歌山県警科捜研
法医研究員・野津原 大(粕谷吉洋)
化学研究員・磯村あおい(我妻三輪子)
●兵庫県警科捜研
法医研究員・橋本海斗(大八木凱斗)
化学研究員・堀日菜子(小島梨里杏)
和歌山県警捜査一課刑事・峰岸 賢(松澤一之)
和歌山県警捜査一課刑事・加藤達也(板倉チヒロ)
和歌山県警捜査一課刑事・加藤達也(板倉チヒロ)
京都府警鑑識員・長谷川公子(大林素子)
元科捜研の所長でスプリングエイトの宮森 守(山崎 一)
大阪府近畿管区警察学校の教官・本郷地 隆(西村匡生)
マリコに恋慕する科警研の講師・丸山紘一(長嶋一茂)
【写真】遅れている科警研の法医の講師・白鳥淳子(高嶋ちさ子)
【回想】倉橋拓也(渡辺いっけい)、榊伊知郎(小野武彦)
元科捜研の所長でスプリングエイトの宮森 守(山崎 一)
大阪府近畿管区警察学校の教官・本郷地 隆(西村匡生)
マリコに恋慕する科警研の講師・丸山紘一(長嶋一茂)
【写真】遅れている科警研の法医の講師・白鳥淳子(高嶋ちさ子)
【回想】倉橋拓也(渡辺いっけい)、榊伊知郎(小野武彦)
●感想
櫻井武晴さんの脚本、マリコ(沢口靖子)がエグくて好き。
“科捜研あるある”は笑った~。
マリコは家でホラーだかスプラッターだかの映画を見ながら1人焼き肉をして、食べ過ぎて太った話を披露して引かれる。
マリコの話にビックリの他県の研究員達は
「ずっと仕事モードでいた方が楽」
と言うマリコの発言に全員目が死んでた。
そんな中、さすがのマリコも
「講師の先生、遅いですね」
と話をそらした。
いや~、マリコが空気読んだことにビックリだわ。
空気読めたんだ、マリコ。
“科捜研あるある”は笑った~。
マリコは家でホラーだかスプラッターだかの映画を見ながら1人焼き肉をして、食べ過ぎて太った話を披露して引かれる。
マリコの話にビックリの他県の研究員達は
「ずっと仕事モードでいた方が楽」
と言うマリコの発言に全員目が死んでた。
そんな中、さすがのマリコも
「講師の先生、遅いですね」
と話をそらした。
いや~、マリコが空気読んだことにビックリだわ。
空気読めたんだ、マリコ。
高嶋ちさ子さん、どこで出てくるんだろうと思ったら遅れてくる科警研の講師・白鳥淳子として写真のみ登場。
遷延性窒息死なんてあるんだぁ。
本来なら完全犯罪だったよね。
マリコがあの場にいなければ。
本来なら完全犯罪だったよね。
マリコがあの場にいなければ。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第10話あらすじ・感想
【新春かくし芸鑑定】
山中で鼓を抱えたスーツ姿の男性の遺体が見つかり、現場に臨場した京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)は、被害者の頭部に熊の爪跡かと思えるような5本の引っ掻き傷を発見する。
被害者は暴力団のフロント企業[キフネ・プランニング]の社員・才賀春樹(小堀正博)と判明。
鼓は[はんなり会館]の備品であり、付着していた指紋は所轄の生活安全課係長・高安順二(林家正蔵)警部補のものだった。
被害者は暴力団のフロント企業[キフネ・プランニング]の社員・才賀春樹(小堀正博)と判明。
鼓は[はんなり会館]の備品であり、付着していた指紋は所轄の生活安全課係長・高安順二(林家正蔵)警部補のものだった。
捜査一課の土門薫(内藤剛志)が高安を訪ねると、彼は区民会館で羽織袴姿で傘回しを披露しながら高齢者に特殊詐欺被害の注意を呼びかけていた。
かつて組織犯罪対策部の刑事だった高安は現在、神楽を披露しながら犯罪への注意喚起を行っているという。
高安は才賀とは面識がなく鼓もいつ触ったか分からないと話す。
会館の館長・岩井綾香(高橋かおり)も才賀に見覚えはないと言う。
かつて組織犯罪対策部の刑事だった高安は現在、神楽を披露しながら犯罪への注意喚起を行っているという。
高安は才賀とは面識がなく鼓もいつ触ったか分からないと話す。
会館の館長・岩井綾香(高橋かおり)も才賀に見覚えはないと言う。
そんな中、才賀が事件の直前に区民会館近くのサンドイッチ専門店の商品を食べていたことが判明。
店のオーナー・間宮栞(吉住)によると、才賀はサンドイッチをテイクアウトしたとのことだった。
店のオーナー・間宮栞(吉住)によると、才賀はサンドイッチをテイクアウトしたとのことだった。
手強い相手を落とす為、マリコは奇想天外な鑑定法を思いつく。
科捜研のメンバーは5種類の太神楽芸をマスターすることになり……。
科捜研の女 Season21 第10話ゲスト
被害者・才賀春樹(小堀正博)
生活安全課係長・高安順二(林家正蔵)
会館の館長・岩井綾香(高橋かおり)
[洛峰食品]の営業主任/サンドイッチ専門店[CAFE Number 8]オーナー・間宮 栞(吉住)
[おきばり茶屋]店主(満腹 満)
貴船組の串村利一(伊庭 剛)
烏丸署の警察官・鈴木 恵(三宅唯真)
高安の妻・富美子(園 英子)
高安の娘・かおり(花田優里音)
生活安全課係長・高安順二(林家正蔵)
会館の館長・岩井綾香(高橋かおり)
[洛峰食品]の営業主任/サンドイッチ専門店[CAFE Number 8]オーナー・間宮 栞(吉住)
[おきばり茶屋]店主(満腹 満)
貴船組の串村利一(伊庭 剛)
烏丸署の警察官・鈴木 恵(三宅唯真)
高安の妻・富美子(園 英子)
高安の娘・かおり(花田優里音)
[CAFE Number 8]店員(寺浦麻貴)
●感想
マリコ「私たちラッキーよ」
宇佐見「いや…今のところラッキー要素ゼロですが…」
このやりとり2回あったわ。
今回は「ラッキー」の一言で押し通すマリコ(沢口靖子)は、もうブラック企業の社長を超えていると思う。
みんな声をかけずにササーッと帰るべきだ。
声掛けちゃうから帰り支度してんのに『フルパターン認証』をやるはめになっちゃうんだから。
宇佐見「いや…今のところラッキー要素ゼロですが…」
このやりとり2回あったわ。
今回は「ラッキー」の一言で押し通すマリコ(沢口靖子)は、もうブラック企業の社長を超えていると思う。
みんな声をかけずにササーッと帰るべきだ。
声掛けちゃうから帰り支度してんのに『フルパターン認証』をやるはめになっちゃうんだから。
芸を覚える必要あるのかな?
傘回し → 宇佐見(風間トオル)
皿回し → 呂太(渡部 秀)
獅子舞 → マリコ(沢口靖子)
曲毬 → 亜美(山本ひかる)
五階茶碗 → 日野所長(斉藤暁)&呂太
傘回し → 宇佐見(風間トオル)
皿回し → 呂太(渡部 秀)
獅子舞 → マリコ(沢口靖子)
曲毬 → 亜美(山本ひかる)
五階茶碗 → 日野所長(斉藤暁)&呂太
本業は会社員だが副業でサンドイッチ専門店を営んでいる・間宮栞(吉住)は今風の働き方が反映されたキャラだ。
でも、実際、お店の経営って会社員をしながらできるものなんだろうか?
でも、実際、お店の経営って会社員をしながらできるものなんだろうか?
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第11話あらすじ・感想
【デジタル舞子殺人事件】
公園で後頭部を強打され亡くなった舞妓姿の女性が発見される。
現場に臨場した京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)らは、被害者の帯に二次元コードが印刷されているのに気づき、コードを読み取る。
すると『デジタル舞子』というアプリで手軽にオーダーできる、カジュアルなお座敷遊び風サービスを提供しているサイトに繋がる。
被害者はそのデジタル舞子のひとり本条奈々三澤紗千香)と判明。
代表の椎名美月(川津明日香)やテクノロジー面をサポートしているIT会社[アクロスラボ]社長・庄司直樹(南圭介)によると、舞子達は全員、GPS機能や歩数、心拍数まで計測できるウェアラブルセンサーを耳に装着しているとのことだった。
しかし、奈々の遺体にはセンサーが見当たらなくて……。
現場に臨場した京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)らは、被害者の帯に二次元コードが印刷されているのに気づき、コードを読み取る。
すると『デジタル舞子』というアプリで手軽にオーダーできる、カジュアルなお座敷遊び風サービスを提供しているサイトに繋がる。
被害者はそのデジタル舞子のひとり本条奈々三澤紗千香)と判明。
代表の椎名美月(川津明日香)やテクノロジー面をサポートしているIT会社[アクロスラボ]社長・庄司直樹(南圭介)によると、舞子達は全員、GPS機能や歩数、心拍数まで計測できるウェアラブルセンサーを耳に装着しているとのことだった。
しかし、奈々の遺体にはセンサーが見当たらなくて……。
やがて被害者と美月が、一人の男性をめぐって争っていたという証言を得る。
科捜研の女 Season21 第11話ゲスト
被害者/デジタル舞子・本条奈々(三澤紗千香)
[デジタル舞子]代表・椎名美月(川津明日香)
[アクロスラボ]社長・庄司直樹(南 圭介)
デジタル舞子ゆうり・速水祐斗(野島透也)
イベント会社[ATO企画]社長・上里 篤(佐渡山順久)
居酒屋[やく味屋]店員(村角ダイチ)
詐欺被害を訴える石岡武夫(福原正義)
[ATO企画]社員(野村昌嗣)
[デジタル舞子]代表・椎名美月(川津明日香)
[アクロスラボ]社長・庄司直樹(南 圭介)
デジタル舞子ゆうり・速水祐斗(野島透也)
イベント会社[ATO企画]社長・上里 篤(佐渡山順久)
居酒屋[やく味屋]店員(村角ダイチ)
詐欺被害を訴える石岡武夫(福原正義)
[ATO企画]社員(野村昌嗣)
●感想
速水祐斗(野島透也)は17歳の男子。
それくらいの年齢ならお化粧をすればまだ女の子に見えなくもないわね。
体もまだ出来上がってないから着物を着れば男とはバレないかな。
それくらいの年齢ならお化粧をすればまだ女の子に見えなくもないわね。
体もまだ出来上がってないから着物を着れば男とはバレないかな。
殺された奈々(三澤紗千香)が好きだった人、それは庄司(南圭介)ではなく、美月(川津明日香)だった。
ええーっ!Σ(゚□゚)
美月の方は自分の彼氏の庄司にすり寄る女として奈々を敵視するのだから、奈々にしてみりゃ辛いなんてもんじゃないわね。
庄司が詐欺をやっているかもしれないなんて言えないし、ましてや私が好きなのはあなたよとも言えないし。
とは言え、恋愛的な好きと言うよりは憧れの好きに近いようだった。
ええーっ!Σ(゚□゚)
美月の方は自分の彼氏の庄司にすり寄る女として奈々を敵視するのだから、奈々にしてみりゃ辛いなんてもんじゃないわね。
庄司が詐欺をやっているかもしれないなんて言えないし、ましてや私が好きなのはあなたよとも言えないし。
とは言え、恋愛的な好きと言うよりは憧れの好きに近いようだった。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第12話あらすじ・感想
【女優コート殺人事件】
[西丸百貨店]の商品企画部オフィスで、側頭部を殴打され絶命した女性・三宅由莉(篠原真衣)の遺体が発見され、臨場した京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)は由莉の右手に握られていた繊維片と、なにかベトベトとする付着物を採取。
捜査一課の土門薫(内藤剛志)は第一発見者に聞き込みをする。
由莉は、有名ブランド服を月9980円で借りられるというサブスクリプションサービスの責任者で、高級ブランド[ミサ・ヤマモト]の≪女優コート≫は目玉商品だった。
だが、そのコートの内1着が紛失していることが分かる。
実は[ミサ・ヤマモト]デザイナー・山本ミサ(藤真利子)はサブスクへの貸し出しには猛反対していたと言う。
由莉は、有名ブランド服を月9980円で借りられるというサブスクリプションサービスの責任者で、高級ブランド[ミサ・ヤマモト]の≪女優コート≫は目玉商品だった。
だが、そのコートの内1着が紛失していることが分かる。
実は[ミサ・ヤマモト]デザイナー・山本ミサ(藤真利子)はサブスクへの貸し出しには猛反対していたと言う。
一方、マリコは赤い繊維片が女優コートのものかどうか鑑定しようとするが、コートの持ち主達は皆「コートを盗まれた」と言い……。
科捜研の女 Season21 第12話ゲスト
被害者・三宅由莉(篠原真衣)
[ミサ・ヤマモト]デザイナー・山本ミサ(藤 真利子)
広告塔の女優・川久保 純(桃月なしこ)
サブスクの顧客で塗装業者・島田 茜(大久保桜子)
コート3番の借り主・菊池江梨花(しまずい香奈)
ニーキュッパ女優コートを着た女性(薄幸)
風丘先生の娘・風丘亜矢(染野有来)
スタイリスト・稲葉玲子(奥田ワレタ)
山本ミサの弟・山本壮一郎(柴田善行)
西丸百貨店サブスク担当・高田英恵(當島未来)
[ミサ・ヤマモト]デザイナー・山本ミサ(藤 真利子)
広告塔の女優・川久保 純(桃月なしこ)
サブスクの顧客で塗装業者・島田 茜(大久保桜子)
コート3番の借り主・菊池江梨花(しまずい香奈)
ニーキュッパ女優コートを着た女性(薄幸)
風丘先生の娘・風丘亜矢(染野有来)
スタイリスト・稲葉玲子(奥田ワレタ)
山本ミサの弟・山本壮一郎(柴田善行)
西丸百貨店サブスク担当・高田英恵(當島未来)
コート紛失を高田に伝えに来るスタッフ(三田みらの)
島田茜のデート相手・渡部智也(中尾 聡)
●感想
マリコ(沢口靖子)にとって48万円はどうってことない。
ズタボロになった女優コートを前に顔面蒼白となった風丘早月(若村麻由美)はアワアワしながらマリコに言う。
「マリコさん、大切に扱うって約束しなかった!?」
「はい、丁寧にほどかせていただきました」
動じないマリコ。
マイペースとかそういう問題じゃないな。
心臓に毛が生えてるレベル超えてるマリコ。
ズタボロになった女優コートを前に顔面蒼白となった風丘早月(若村麻由美)はアワアワしながらマリコに言う。
「マリコさん、大切に扱うって約束しなかった!?」
「はい、丁寧にほどかせていただきました」
動じないマリコ。
マイペースとかそういう問題じゃないな。
心臓に毛が生えてるレベル超えてるマリコ。
日野所長(斉藤暁)がハンガーアクションをやってたね。
ハンガーアクションと言えば武田鉄矢さんが浮かんでくる。
そういえば、あの映画は沢口靖子さんのデビュー作だったけ?
何だか懐かしかったわ。
ハンガーアクションと言えば武田鉄矢さんが浮かんでくる。
そういえば、あの映画は沢口靖子さんのデビュー作だったけ?
何だか懐かしかったわ。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第13話あらすじ・感想
【マリコのソロキャンプ】
キャンプ場で、魔法使いのマントのような物を着た男性の遺体が発見される。
被害者はソロキャンプを楽しんでいた南郷朋親で、誰かに突き飛ばされ後頭部を木で強打したらしい。
京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)が検視をしていると、被害者と同じような格好をした人物が……。
橋口呂太(渡部秀)が追いかけ捕まえると、それは黒石萬作(斉木しげる)というソロキャンパーだった。
被害者はソロキャンプを楽しんでいた南郷朋親で、誰かに突き飛ばされ後頭部を木で強打したらしい。
京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)が検視をしていると、被害者と同じような格好をした人物が……。
橋口呂太(渡部秀)が追いかけ捕まえると、それは黒石萬作(斉木しげる)というソロキャンパーだった。
マントは『ファイヤーポンチョ』というもので、たき火の火の粉から身を守る為のキャンプ用品だと言う。
マリコ達は黒石のキャンプ仲間・森末未来也(藤田富)ら5人に接触。
しかし、黒石と森末は被害者の姿は見ていないと言う。
被害者のファイヤーポンチョには“フェロセリウム”という物質が付着していたことが分かり……。
マリコ達は黒石のキャンプ仲間・森末未来也(藤田富)ら5人に接触。
しかし、黒石と森末は被害者の姿は見ていないと言う。
被害者のファイヤーポンチョには“フェロセリウム”という物質が付着していたことが分かり……。
科捜研の女 Season21 第13話ゲスト
被害者・南郷朋親(山西規喜)
ソロキャンパー・黒石萬作(斉木しげる)
キャンプ仲間・森末未来也(藤田 富)
youtuberの野川桜子(小林万里子)
カップルキャンプ・高見沢 萌(市瀬由宇)
カップルキャンプ・根室成人(竹田和哲)
芸妓・香弥乃(大脇あかね)
第一発見者(加藤重樹)
南郷のボート会社の人(堀田貴裕)
ソロキャンパー・黒石萬作(斉木しげる)
キャンプ仲間・森末未来也(藤田 富)
youtuberの野川桜子(小林万里子)
カップルキャンプ・高見沢 萌(市瀬由宇)
カップルキャンプ・根室成人(竹田和哲)
芸妓・香弥乃(大脇あかね)
第一発見者(加藤重樹)
南郷のボート会社の人(堀田貴裕)
●感想
本当はお金持ちの黒石萬作(斉木しげる)が作る男のキャンプ飯を前に、食いしん坊の呂太(渡部秀)くんは大喜びで差し出された物を食べる。
あのまま放っておいたらあるだけ全部食べちゃう勢いだ。
呂太くんの食欲は被疑者とか関係ない。
あのまま放っておいたらあるだけ全部食べちゃう勢いだ。
呂太くんの食欲は被疑者とか関係ない。
黒石は、ソロキャンプ仲間の森末未来也(藤田富)が犯人だと思いかばった。
その理由は、
「友がいて風を感じて…それを失いたくなかった」
ってことだった。
偉い人にはすり寄ってくる輩が多いから、下心なしで気軽に付き合える関係が安心できたんだろうな。
その理由は、
「友がいて風を感じて…それを失いたくなかった」
ってことだった。
偉い人にはすり寄ってくる輩が多いから、下心なしで気軽に付き合える関係が安心できたんだろうな。
そして犯人…まさかのバカップルの片方。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第14話あらすじ・感想
【復讐する臓器】
橋口呂太(渡部秀)が不思議な話を始める。
それは、知り合いの少年の元に亡くなった父親の記憶を受け継いだという人物が現れたという話だ。
呂太に頼まれ、榊マリコ(沢口靖子)はその少年と会う為、公園へ向かう。
それは、知り合いの少年の元に亡くなった父親の記憶を受け継いだという人物が現れたという話だ。
呂太に頼まれ、榊マリコ(沢口靖子)はその少年と会う為、公園へ向かう。
少年の父親は大学准教授の賀茂井健治(奥井隆一)で、1ヶ月前に転落死した。
『臓器提供意思表示カード』を所持していたことからドナーになった。
公園でマリコは、賀茂井大翔(潤浩)少年に話しかける笠城覚士(橋本じゅん)を見かける。
笠城は、「お父さんは殺された」と言い残して去って行く。
『臓器提供意思表示カード』を所持していたことからドナーになった。
公園でマリコは、賀茂井大翔(潤浩)少年に話しかける笠城覚士(橋本じゅん)を見かける。
笠城は、「お父さんは殺された」と言い残して去って行く。
マリコは、セルメモリー(細胞記憶)の研究員・高平理香子(柳美稀)を訪ねるが……。
マリコはその足で、賀茂井宅に向かい、彼の妻・恵美(遊井亮子)から、事故当日に賀茂井が着ていたコートを入手し……。
マリコはその足で、賀茂井宅に向かい、彼の妻・恵美(遊井亮子)から、事故当日に賀茂井が着ていたコートを入手し……。
科捜研の女 Season21 第14話ゲスト
臓器移植した男性・笠城覚士(橋本じゅん)
京都中央大学理学部准教授・賀茂井健治(奥井隆一)
賀茂井健治の妻・賀茂井恵美(遊井亮子)
賀茂井健治の息子・賀茂井大翔(潤浩)
研究員・高平理香子(柳 美稀)
院生の中野彰一(諏訪 雅)
教授・根本潤蔵(浅野彰一)
[洛南ベンチャーキャピタル]営業担当・児玉慎也(石田剛太)
コーディネーター・石崎依江(折目真穂)
京都中央大学理学部准教授・賀茂井健治(奥井隆一)
賀茂井健治の妻・賀茂井恵美(遊井亮子)
賀茂井健治の息子・賀茂井大翔(潤浩)
研究員・高平理香子(柳 美稀)
院生の中野彰一(諏訪 雅)
教授・根本潤蔵(浅野彰一)
[洛南ベンチャーキャピタル]営業担当・児玉慎也(石田剛太)
コーディネーター・石崎依江(折目真穂)
●感想
恵美(遊井亮子)さん、怖い。
息子に対して怖すぎる{{(@_@)}}
でも、夫の賀茂井健治(奥井隆一)が臓器移植したことを世間の皆さんから褒められても嬉しくない気持ちは分からんでもない。
確かに他人様の役に立ったかもしれないが、それより生きてくれている方が家族は嬉しいだろう。
それにしても、夫の代わりに稼ぐ方法がデイトレーダーとは、奥さんやるわね。
息子に対して怖すぎる{{(@_@)}}
でも、夫の賀茂井健治(奥井隆一)が臓器移植したことを世間の皆さんから褒められても嬉しくない気持ちは分からんでもない。
確かに他人様の役に立ったかもしれないが、それより生きてくれている方が家族は嬉しいだろう。
それにしても、夫の代わりに稼ぐ方法がデイトレーダーとは、奥さんやるわね。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第15話あらすじ・感想
【救助犬ゾイ】
京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)は山中で特殊なキノコのデータベースを作成していた。
その時、黒い犬を連れた青年に出会う。
犬は災害救助犬・ゾイ、青年は訓練士・斯波健三(奥野壮)。
健三は、ゾイには言葉が分かるのだと言う。
ゾイは匂いに反応し走り出し、マリコが跡を追うと男性の遺体が……。
健三は滑落事故だと言うが、検視したマリコは殺人だと見立てる。
その時、黒い犬を連れた青年に出会う。
犬は災害救助犬・ゾイ、青年は訓練士・斯波健三(奥野壮)。
健三は、ゾイには言葉が分かるのだと言う。
ゾイは匂いに反応し走り出し、マリコが跡を追うと男性の遺体が……。
健三は滑落事故だと言うが、検視したマリコは殺人だと見立てる。
科捜研の女 Season21 第15話ゲスト
救助犬訓練士・斯波健三(奥野 壮)
救助犬ゾイ(ハンター)
被害者・野口栄斗(宇仁菅真)
[高城リゾート]社長・高城(平岡秀幸)
健三の幼馴染み・三池寧々子(里々佳)
斯波健三の母・斯波美苗(辻 葉子)
[ゾイケンちゃんねる]制作者・奥山 桜(尾本祐菜)
[ゾイケンちゃんねる]制作者・中州紀子(福嶋千明)、秋田摩季(宇谷 玲)
被害者・野口栄斗(宇仁菅真)
[高城リゾート]社長・高城(平岡秀幸)
健三の幼馴染み・三池寧々子(里々佳)
斯波健三の母・斯波美苗(辻 葉子)
[ゾイケンちゃんねる]制作者・奥山 桜(尾本祐菜)
[ゾイケンちゃんねる]制作者・中州紀子(福嶋千明)、秋田摩季(宇谷 玲)
●感想
ゾイ、めっちゃ可愛い~。
つやのある黒い毛、撫でたい。
くりくりの茶色い目が、たまらんっ!
そんなお目々で見ないでくれよ。
何よりやっぱり賢そう。
ほんと、もの言いそうだな▽・w・▽
つやのある黒い毛、撫でたい。
くりくりの茶色い目が、たまらんっ!
そんなお目々で見ないでくれよ。
何よりやっぱり賢そう。
ほんと、もの言いそうだな▽・w・▽
宇仁菅真さん、初代ストレッチマンの人だ。
ドラマの登場人物名のダジャレ。
斯波健三 → しばけんぞう → シバケン
三池寧々子 みいけねねこ → ミケネコ
小技が利いているわね(笑´∀`)
斯波健三 → しばけんぞう → シバケン
三池寧々子 みいけねねこ → ミケネコ
小技が利いているわね(笑´∀`)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第16話あらすじ・感想
【マリコ先生の実験教室】
橋口呂太(渡部秀)の恩師・勝又潤子(大島さと子)が校長を務める小学校の『科学クラブ』に講師として招かれた榊マリコ(沢口靖子)たち京都府警科捜研のメンバー。
そこには、「科学は嘘をつかない」と言い放つ女児童・麻里菜(芹沢凛)が。
そこには、「科学は嘘をつかない」と言い放つ女児童・麻里菜(芹沢凛)が。
その麻里菜が、教室で血のついたハンマーを発見する。
マリコの鑑定の結果、ハンマーは5年前にこの小学校で起きた殺人事件の凶器である事が判明し……。
マリコの鑑定の結果、ハンマーは5年前にこの小学校で起きた殺人事件の凶器である事が判明し……。
マリコと捜査一課の土門薫(内藤剛志)は、勝又校長やスクールサポータースタッフの古江(三浦涼介)に話を聞きに行く。
科捜研の女 Season21 第16話ゲスト
呂太の恩師・勝又潤子(大島さと子)
小学生・坂木麻里菜(芹沢 凛)
小学生・山下都和(吉田鼓太良)
小学生・中島伊吹(松本和真)
スクールサポータースタッフの古江美智流(三浦涼介)
教頭・吉村則人(岡嶋秀昭)
教師・久保英紀(行澤 孝)
用務員・水口大吉(千原せいじ)
犯人にされた清原隆一(石田登星)
亡くなった校長・梅ケ崎俊雄(堂崎茂男)
【回想】小学生時代の橋口呂太(渡辺好来)
小学生・坂木麻里菜(芹沢 凛)
小学生・山下都和(吉田鼓太良)
小学生・中島伊吹(松本和真)
スクールサポータースタッフの古江美智流(三浦涼介)
教頭・吉村則人(岡嶋秀昭)
教師・久保英紀(行澤 孝)
用務員・水口大吉(千原せいじ)
犯人にされた清原隆一(石田登星)
亡くなった校長・梅ケ崎俊雄(堂崎茂男)
【回想】小学生時代の橋口呂太(渡辺好来)
小学生(藤原詩音)
●感想
甘えん坊な子供キャラの橋口呂太(渡部秀)だが、小学生相手にちゃんとした大人のようなお説教。
「正しい科学の知識もないのに好奇心だけで行動してはいけない!」
やればできるのね、呂太くん。
「正しい科学の知識もないのに好奇心だけで行動してはいけない!」
やればできるのね、呂太くん。
吉村則人(岡嶋秀昭)は、校長のパワハラに耐えかねたってことだけど……。
いやいや、その仕掛け、無理すぎん?
科捜研メンバーと捜査一課の土門薫(内藤剛志)と蒲原勇樹(石井一彰)が加わって、あのピタゴラスイッチを作ってるんだぜ。
一人で作れるか?
誰にも見つからず?
だいたい、カーテンにご遺体隠してたけど、一人でご遺体を横向きにして巻き上げるなんてできるかぁ?
いやいや、その仕掛け、無理すぎん?
科捜研メンバーと捜査一課の土門薫(内藤剛志)と蒲原勇樹(石井一彰)が加わって、あのピタゴラスイッチを作ってるんだぜ。
一人で作れるか?
誰にも見つからず?
だいたい、カーテンにご遺体隠してたけど、一人でご遺体を横向きにして巻き上げるなんてできるかぁ?
いつもこんなツッコミは入れないが、謎い、今回は謎い(((゜Д゜;)))
渡部秀&三浦涼介『仮面ライダーオーズ』コンビ♥(*^ww^*)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第17話あらすじ・感想
【マリコのジビエデート】
京都市から車で3時間の山あいの小さな町・山子町で、厚労省の医系技官・澤部保(小松利昌)が山の斜面から転落死した。
現場に駆けつけた榊マリコ(沢口靖子)ら京都府警科捜研のメンバーは、藤倉甚一(金田明夫)刑事部長から、遺体解剖は町の診療所の先生に行ってもらうよう指示される。
町唯一のドクター・椿木陽(藤井隆)は5年前に大阪の名門医大で法医認定医の資格を取得していたが、自信がないと言う。
だが、集まってきた村人に背中を押されしぶしぶ引き受ける。
現場に駆けつけた榊マリコ(沢口靖子)ら京都府警科捜研のメンバーは、藤倉甚一(金田明夫)刑事部長から、遺体解剖は町の診療所の先生に行ってもらうよう指示される。
町唯一のドクター・椿木陽(藤井隆)は5年前に大阪の名門医大で法医認定医の資格を取得していたが、自信がないと言う。
だが、集まってきた村人に背中を押されしぶしぶ引き受ける。
町には、産廃処分場誘致の計画があり、椿木の診察所は処分場予定地だ。
さらに、町唯一の猟師・我妻浩二(山田明郷)から町おこしの一環で『ジビエ料理』を有名にしようという動きがあると情報を得るが、我妻は遺体の第一発見者で……。
さらに、町唯一の猟師・我妻浩二(山田明郷)から町おこしの一環で『ジビエ料理』を有名にしようという動きがあると情報を得るが、我妻は遺体の第一発見者で……。
科捜研の女 Season21 第17話ゲスト
厚労省の医系技官・澤部 保(小松利昌)
町唯一のドクター・椿木 陽(藤井 隆)
町唯一の猟師・我妻浩二(山田明郷)
診療所の看護師・堺 逸希(梶原ひかり)
山子町の町長・磯島啓太郎(野添義弘)
[留福旅館]女将・留福真由美(安澤千草)
京北市役所地域振興部長・伊江田俊介(佐々木 誠)
町民(浅田祐二)
[ホテルドヤマネ]ウェイトレス(田所草子)
[居酒っ子]店主(岡 大介)
町唯一のドクター・椿木 陽(藤井 隆)
町唯一の猟師・我妻浩二(山田明郷)
診療所の看護師・堺 逸希(梶原ひかり)
山子町の町長・磯島啓太郎(野添義弘)
[留福旅館]女将・留福真由美(安澤千草)
京北市役所地域振興部長・伊江田俊介(佐々木 誠)
町民(浅田祐二)
[ホテルドヤマネ]ウェイトレス(田所草子)
[居酒っ子]店主(岡 大介)
●感想
「キュピーン!」v(≧∀≦)v
呂太(渡部秀)くんじゃなきゃ似合わないよ、キュピーン。
呂太(渡部秀)くんじゃなきゃ似合わないよ、キュピーン。
山子町唯一のドクター・椿木陽(藤井隆)が殺人の容疑で連行される時に集まってきた町人のみんな、医者がいなくなったら困ると言っていたけど、ほんとに彼が人殺しだったとして診察してほしいかね?
私だったらやだな。
そりゃあ、新しい医者なんてなかなか見つからないかもしれないけど、殺人者を医者として認める気にはなれないな。
私だったらやだな。
そりゃあ、新しい医者なんてなかなか見つからないかもしれないけど、殺人者を医者として認める気にはなれないな。
これ幸いとばかりに、京北市へ移住したらいいじゃん説を話し出すお役人・伊江田俊介(佐々木誠)。
この人も何かズレてるな。
この人も何かズレてるな。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
〖科捜研の女 Season21〗第18話(最終回2時間SP)あらすじ・感想
【最終回スペシャル】
池で溺死体が発見され、京都府警科捜研の榊マリコ(沢口靖子)が検視をする。
被害者は、ある町の前町長だと判明。
背中の圧迫痕から何者かに突き落とされたようだった。
実は、インターネット上には前町長に関する黒い噂が書き込まれた“フェイクニュース”が溢れていた。
人気コメンテーターである社会学者の山神芳彦(久保田悠来)は、前町長の事件はフェイクニュースによって誘発された、とテレビでコメントする。
被害者は、ある町の前町長だと判明。
背中の圧迫痕から何者かに突き落とされたようだった。
実は、インターネット上には前町長に関する黒い噂が書き込まれた“フェイクニュース”が溢れていた。
人気コメンテーターである社会学者の山神芳彦(久保田悠来)は、前町長の事件はフェイクニュースによって誘発された、とテレビでコメントする。
マリコは、SNSに書き込まれたハッシュタグからAI『UMAⅡ(ユマ・ツー)』を操った殺人事件の疑惑が残るAI研究者・宮越優真(美村里江)を思い出す。
再び優真と対峙するマリコだったが、犯行の糸口がつかめない。
そんな中、ある大学の学長が学内で転落死する事件が発生。
それは、前町長殺害の経緯と類似していたが、事件は更に連鎖していく。
現場から採取されたDNAから前科者の深野拓実(柾木玲弥)が浮上する。
再び優真と対峙するマリコだったが、犯行の糸口がつかめない。
そんな中、ある大学の学長が学内で転落死する事件が発生。
それは、前町長殺害の経緯と類似していたが、事件は更に連鎖していく。
現場から採取されたDNAから前科者の深野拓実(柾木玲弥)が浮上する。
そして、マリコに証拠ねつ造疑惑が……。
科捜研の女 Season21 第18話ゲスト
AIの天才研究者・宮越優真(美村里江)
被害者/前町長・尾崎徳江(松代沙織)
被害者/乙羽大学学長・篠原丈治(大島守人)
被害者/社会学者の山神芳彦(久保田悠来)
町長殺害犯・大貫和秋(安永 稔)
学長殺害犯・沼田洋乃(田辺ひと心)
山神殺害の容疑者・深野拓実(柾木玲弥)
被害者の会の人・門谷道郎(藤田宗久)
宇佐見の母・咲枝(宮田圭子)
日野所長の妻・恵津子(宮地雅子)
深野を知るバーテンダー(新谷佳士)
被害者/前町長・尾崎徳江(松代沙織)
被害者/乙羽大学学長・篠原丈治(大島守人)
被害者/社会学者の山神芳彦(久保田悠来)
町長殺害犯・大貫和秋(安永 稔)
学長殺害犯・沼田洋乃(田辺ひと心)
山神殺害の容疑者・深野拓実(柾木玲弥)
被害者の会の人・門谷道郎(藤田宗久)
宇佐見の母・咲枝(宮田圭子)
日野所長の妻・恵津子(宮地雅子)
深野を知るバーテンダー(新谷佳士)
【第8話回想】ネットニュースの記者・高階浩也(野田晋市)
【第8話回想】ラボの元主任・中垣淳之(大江谷太朗)
【第8話回想】中垣淳之の息子・中垣健太(渡辺佑登)
【回想】マリコの元夫・倉橋拓也(渡辺いっけい)
【回想】元科捜研研究員・吉崎泰乃(奥田恵梨華)
留守電の声≫榊伊知郎(小野武彦)
【第8話回想】ラボの元主任・中垣淳之(大江谷太朗)
【第8話回想】中垣淳之の息子・中垣健太(渡辺佑登)
【回想】マリコの元夫・倉橋拓也(渡辺いっけい)
【回想】元科捜研研究員・吉崎泰乃(奥田恵梨華)
留守電の声≫榊伊知郎(小野武彦)
●感想
マリコ(沢口靖子)にご自慢のAI『UMAⅡ(ユマ・ツー)』のことを
「ただの不要品」
と言われた宮越優真(美村里江)がカチーンときたのは確かだが、だからって犯罪を起こすものだろうかね?
「ただの不要品」
と言われた宮越優真(美村里江)がカチーンときたのは確かだが、だからって犯罪を起こすものだろうかね?
優真と山神芳彦(久保田悠来)は同じ研究室にいた。
山神の不注意で最初の『UMA』がコンピューターウィルスに感染してしまう。
優真は、『UMA』を唯一の友達だと言い、コンピューターが壊れたとは考えず、亡くなったと言う。
山神は、また作ればいいじゃん、と軽い反応を返してしまう。
それが優真には耐えられず、ずっと恨んでいたが、山神と同じようにマリコにも『UMAⅡ』を壊れたAI扱いされ許せなくなる。
山神の不注意で最初の『UMA』がコンピューターウィルスに感染してしまう。
優真は、『UMA』を唯一の友達だと言い、コンピューターが壊れたとは考えず、亡くなったと言う。
山神は、また作ればいいじゃん、と軽い反応を返してしまう。
それが優真には耐えられず、ずっと恨んでいたが、山神と同じようにマリコにも『UMAⅡ』を壊れたAI扱いされ許せなくなる。
唯一の友達が自分が作ったAI。
結局のところ、優真も友達は欲しいわけだ。
最終的にその友達に殺人計画の手伝いをさせている優真は、壊れたAI呼ばわりするマリコより酷いと思う。
大事な大事なお友達『UMAⅡ』の仕事が、負のインフルエンサー。
そんなに大事な友達ならもっと有効活用しなさいよってね┐(´д`;)┌
結局のところ、優真も友達は欲しいわけだ。
最終的にその友達に殺人計画の手伝いをさせている優真は、壊れたAI呼ばわりするマリコより酷いと思う。
大事な大事なお友達『UMAⅡ』の仕事が、負のインフルエンサー。
そんなに大事な友達ならもっと有効活用しなさいよってね┐(´д`;)┌
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
ご訪問ありがとうございました(人´∀`)♪
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。