-
2024・7・12 夕焼け空
(2024-07-13 00:29:12 | 日々雑記)
午後から雨が上がり少し気温が下がってきました 秋の気配を感じる夕焼け空に ... -
2024・5・11 ROSE GARDEN Ⅰ
(2024-05-12 00:32:03 | 日々雑記)
ばらが咲き誇るお庭へ サプライズで訪... -
2024・3・18 阪神甲子園球場で応援
(2024-03-19 15:41:39 | 日々雑記)
阪神甲子園球場アルプススタンド入口前... -
2024・3・17 応援グッズが揃いました
(2024-03-17 23:58:27 | 日々雑記)
明日から第96回選抜高校野球が始まります 応援グッズも揃いました 田高カラー... -
2024・3・14 第96回選抜高校野球
(2024-03-14 23:56:56 | 日々雑記)
第96回選抜高校野球21世紀枠で田辺高校... -
2024・3・11 弥生三月
(2024-03-11 22:05:21 | 日々雑記)
三月になりました 三寒四温寒い日と暖かい日が入れ替わりながら続きます 三月三... -
2024・2・29 うるう年の29日
(2024-02-29 23:21:43 | 日々雑記)
暦と季節のくいちがいを調節する今日 4年に一度のうるう年の日 梅の季節もあっ... -
2024・2・25 河津桜
(2024-02-25 18:45:04 | 日々雑記)
寒い春雨が続きます 雨の晴れ間に河津... -
2024・2・23 寒い一日
(2024-02-23 23:14:32 | 日々雑記)
雨降りで寒さが戻ってきました 午後か... -
2024・2・21 やっと見つかりました
(2024-02-21 20:05:48 | 日々雑記)
昨年から探していました 何処に置いたのかしら 関西ではやはり「ICOCA」を... -
2023・10・7 田辺花火大会
(2023-10-11 00:30:26 | 日々雑記)
秋のイベントの田辺花火大会が開催されました 夢木には今年最後の花火撮影だったの... -
2023年10月6日 紀州てまり
(2023-10-06 23:58:53 | 日々雑記)
10月8日・9日 「紀州てまり展」が開催されます 5月から初心者講習会に参加し... -
2023・10・4 秋明菊
(2023-10-04 23:15:55 | 日々雑記)
10月に入って 朝夕しのぎやすくなりま... -
2023・9・23 お彼岸
(2023-09-23 20:15:20 | 日々雑記)
お彼岸の中日 「暑さ寒さも彼岸まで」... -
2023・8・12 SHIRAHAMA2023花火フェスタ08・10
(2023-08-12 11:42:43 | 日々雑記)
白浜花火ラリーの中の「花火フェスタ」が8/10開催されました 約3500発の打... -
2023・6・9 真っ赤な夕焼け空
(2023-06-09 22:18:33 | 日々雑記)
台風3号が発生 梅雨前線の影響 朝夕涼しさを感じる今日この頃 夕方ふと西の空... -
2023・5・20 紀州てまり
(2023-05-20 12:22:01 | 日々雑記)
ウオーキングの仲間とひょんな事から 紀州てまりの初心者講習会に参加することに ... -
2023・5・19 クレマチス
(2023-05-19 14:23:26 | 日々雑記)
爽やかな色のクレマチス 華奢なクレ... -
2023・4・19 バラの季節に
(2023-04-19 23:20:20 | 日々雑記)
バラの季節になってきました 真っ白で清楚な ナニワノイバラが咲きました ... -
2023・4・14 レモン
(2023-04-14 15:29:03 | 日々雑記)
大きなレモンを頂きました どんなにして食べたらいいのだろう ( ^...