夢木綿詩

スローライフ大好き

2015・8・21 8月15日京都でのお盆Ⅱ

2015-08-21 15:28:38 | 旅行

午後から大文字の送り火の護摩木をお供えに行きました。

大勢のお供えの人で松の木の護摩木が不足してます。

係員の方がすぐに届きますと大忙し。

夢木も家族の健康を願って書きました。

 お供えをした後で頂いたランチ。

 京都風味のさっぱりしたかき氷。

京都でのお盆の行事が終了しました。

来年も来れますように・・・。

      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015・8・21 8月1... | トップ | 2015・8・27 パート... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
送り火 (てまり)
2015-08-21 20:59:52
こんにちは~(*^o^*)

おもいきってのお出掛~宜しゅうござましたね

良いお盆を過ごされましたね、、、、、。
返信する
時間ができれば・・・ (夢木)
2015-08-22 20:25:10
てまりちゃま、
コメントありがとうございます。
はい。いいお盆でした。

わがままかもしれません。
でも夢木には大切な時間なのです。

いつかは、京都・五山の送り火にも行ってみたいです。



返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事