皆さま、こんにちは。日常の美味しいもの探し続けるくみこです。
お腹が張ってるな~とか、なんだかガスが溜まってるな~とか、感じる時はあると思いますが、お腹が硬い!と自覚できている方は少ないのではないでしょうか?
ふたたびに来られている方ほとんどが、お腹のマッサージを受けて柔らかくなるとビックリしています。
日常的にお腹を自分で触ることは少なく、硬さも知らないので当然のことなのかもしれませんが、このお腹の硬さから肩こりや腰痛、猫背などの体の不調につながることもあるのですよ。
気分の落ち込みややる気が出ないなど、気持ちの不調にも繋がっています。
では、なぜお腹が硬くなるのか?二通り考えられます!
まずは食事方法です。
冷たい物の摂り過ぎによる冷え!
冷たいジュースやビール、アイスコーヒー、冷たい食べ物(アイスクリーム、ゼリー等)!
冷たい物は、食べ物を消化する胃・栄養を吸収してくれる腸、を冷やし硬くしてしまうので体に大きな影響を与えます。
あとはよく噛まず、流し込むような食べ方や、不規則な食事時間(特に夜遅い)食事は胃腸を傷つけます。
次に精神的ストレスです。
東洋医学で言う七情内傷です。
七つの感情(喜・怒・憂・思・悲・恐・驚)が度が過ぎると、五臓六腑の気・血・水の巡りが悪くなるのです。
驚いた時に心臓の鼓動が早くなったりするように、体と心はお互い影響しあっています。
内臓が硬くなることで、肩が凝ったり、背中や腰の痛みが出る事もあります。
痛みや辛いと思う場所を直接ケアすることも大切ですが、お腹の硬さも時には気にしてみて下さいね!
気になった方はお腹のマッサージ受けてみて下さい。