今日は水曜日。Levinカップの準決勝…だとすっかり思い込んで『スポーツナビ』の「テキスト速報」を見ようと思ったら、やってない。
それもそのはず、Levinカップの準決勝は来週だったんだ!
先週土曜日は珍しく地上波でアビスパ戦の中継があって、次にスタジアムで観戦できるのは12/3(日)ぐらいだろう…でも12/3は最終戦なんで、チケット取れないかも…なんて考えて、ハタと思いついて、そうだ!10/10(水)の透析がないミッドウィークにLeveinの準決勝があるじゃん!と思ったばかりにも関わらず、なのだ。
例によって「思い込みの激しいヤツ」だ。
これは思いみじゃないんだけど、近ごろは「 大人の文章スクール&サークル」のPRのためにツィッター(X)に専用のアカウントを作ったり、フェイスブックでもPR専用のフェイスブックページを開いたり、エキエンやジモティのPRサイトを開いたりと、アレコレ手を出してる。
それもそのはず、Levinカップの準決勝は来週だったんだ!
先週土曜日は珍しく地上波でアビスパ戦の中継があって、次にスタジアムで観戦できるのは12/3(日)ぐらいだろう…でも12/3は最終戦なんで、チケット取れないかも…なんて考えて、ハタと思いついて、そうだ!10/10(水)の透析がないミッドウィークにLeveinの準決勝があるじゃん!と思ったばかりにも関わらず、なのだ。
例によって「思い込みの激しいヤツ」だ。
これは思いみじゃないんだけど、近ごろは「 大人の文章スクール&サークル」のPRのためにツィッター(X)に専用のアカウントを作ったり、フェイスブックでもPR専用のフェイスブックページを開いたり、エキエンやジモティのPRサイトを開いたりと、アレコレ手を出してる。
ツィッター(X)はログイン後に個人のアカウントかPR用のアカウントかを選択しなければならないし(ブックマークでは最後に開いたアカウントにしか繋がらない)、フェイスブックも個人のアカウントに行ったり来たり、それを繰り返してると、もう頭がこんがらがって、いったい自分が何やってるのか分からなくなってしまう。
受講生が増えてくれればPRサイトをアレコレ開く必要もないんだけど、現状はPRサイトをチェックしたり、チラシを作ったりで、頭はとっくにオーバーワーク状態。そのうえ思い込みの激しさも加わって、どれも中途半端にしか進んでない。
いちど立ち止まって、しっかり見直す時間が必要なんだけどなあ。
2023.10.5追記
今回上げた「思い込み」が激しい証拠に、ルヴァンカップを「Levinカップ」と書いていた。さらに、“Levain”ではなく“Levein”だと思い込んでたというオマケ付き。通称どおり「Jリーグ杯」と書いとけばよかったんだ。
自戒の意味も込めて、直さず公開しておこう。
自戒の意味も込めて、直さず公開しておこう。