今日もあっという間の1時間半でした。毎週参加する前までは、平日の疲れを感じているのに、終わると不思議に爽快感を感じてます。んーまだまだ初心者感が抜けてませんが、音楽♫を存分に楽しめる金曜日の夜です。前半の練習では、「練習日程表」が大活躍!?この日程表というのは、B5サイズくらいの紙をさします。2本の指で顔の前方にかざし、吹奏する際の息の確かさを確認しました。私はこれがややできておらず、よい学習の機会となりました。定期演奏会後は、このような基礎を習得できる環境であると感じています。ちょっとずつですが、音も少し良くなってきた!来週はGWでお休みですが、またがんばります♪(´ε` ) ASおち
練習記録 2018.4.20
今日もティップスで、みっちり基礎練しました。
特に、息の出し方(音の出し方)を重点的に、常に今いる人数、楽器メンバーを考え ながら、周りに合わせる演奏。等、素人の私には、とても奥深い指導をして頂きました。
その後、3曲程、初見で、ざっと通しました。
今は、定期演奏会の曲決めの参考に、毎週色んな曲を初見でやっています。上手くは、出来ませんが、色んな曲がやれて、楽しいです。
個人的には、先週、初めてドラムの叩き方を教えていただいて、手足バラバラ状態ですが、今週は、パーカッションが、皆さんお休みで私だけだったのですが、先生にティップスの途中から、ドラムをやってみてと、言われ、とてもとても緊張しました。リズムを崩さないように必死でした。
皆さんには、大音量の雑音で、さぞかし迷惑だった事と思いますが、私は初めてドラムで皆さんと合奏出来て、メッチャクチャ楽しかったです(^o^)
1日も早く皆さんに迷惑かけずに叩けるように練習します!
パーカッション吉田
2018,4/13金、糀谷文化センター!参加人数11名4月に入って間もないせいかそれぞれ皆さん忙しい事と思います。珍しくクラリネット全滅でした。でも何とか合奏は出来ましたが今一つです。いつも通り前半基礎練習、後半は曲合奏でした。基礎練習ではディップスから始まり正しい息の入れ方、楽譜を正確に、演奏技術の向上、曲を把握しよう、回りの音を良く聞く、等の基本的な事でした。このような流れの中で感じた事はあ!言われてみればそうだな!と感じる部分が多々有りました。いかに普段分かってる、やってる、で過ごしているのが分かりました。皆さんはどうですか?また一つ良い勉強をしました。
個人としては、約1ヶ月半ぶりの練習参加でした。
本番のないこの時期は、20時からの合奏スタートだそうで、音出しや個人練の時間がたっぷりあったように思います。
20時からは基礎合奏、演奏会前とは違うメニュー?で、色々なパターンの練習を結構みっちりとやりました。
その後は曲合奏、初見でオリジナル1曲をザッと通しました。シンプルだけど非常に綺麗な曲です。
他にマーチ1曲を合奏しましたが、とても疲れました。バテないである程度吹き続けられる持久力を身に付けたいです。
今年夏〜秋あたりの演奏活動のお話もあり、わくわくしました。