
今日の午前は雨降ってた。 けれど、しらんまにやんでた。

今日の午前中、彼氏?が健康管理の検定(3級)を受験しに行ったんだとさ。雨の中、おつかれさまです。

「受験者かなり多かった」「もうちょっと講座うけときゃよかった。難しかったし・・・」 などとメールがきた。

健康管理の検定3級は講座全て参加しなくても資料なしテキストなしでも突然 受験可能なこともあってか確かに受験者は多かった。 3級は私は講座に2回行ったのと試験問題は易しく感じて一発合格。あとは1級しかないよ。ただ今までで一番容易だったのは、そろばん(珠算) 3級。そろばんマトモに はじけないのに、とってもあっけなくとれた。 けれど、そろばんは2級うける気になれないわ。

さて、愛知ではコロナが落ち着いて ぼちぼち講座もふつうに開催されているので 来月からポイントを掴みに行こうかな。

私は 健康・安全・衛生 には無頓着っぽいひとに見えるかもしれないけど、意外にもそんなことないよぉ。
( ̄∇ ̄) 自分の心や体のケアには無頓着だよ.
!? いやぁ多分そんなこともないかな。?? 諸々の病気にも生活習慣病にも滅多にかからず、体調不良も滅多にないのでね・・・。
♬