![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/16bce2567e8cb6de01bd45525cc3654a.jpg)
今日の午前中、 某ヒャッキンに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp02.gif)
珍しく500cc PETのジュースが2本で110円であった。 格安ジュースはサンガリアのつぶつぶオレンジとコカコーラの紅茶花伝の2種類のみだったけど、 携帯用に各2本ずつ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それも紅茶花伝はシークヮーサー(柑橘系の果物)のフレーバーで、 スーパーであまり見かけないおいしいので運がついてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
そういえば、 糖尿病?とか・・・ 30代半ば辺りから高値でひっかかりやすくなるらしい血圧・LDL・血糖値・尿糖・中性脂肪などが・・・ 私はなーんも異常なし。
(・ω・)ノ なかでも血圧の高値(高血圧)は体質的に一生無縁だろうなぁ。もうちょっと上げたいけど。
(笑;) あと常日頃の「習慣」や「習癖」は望ましくないっぽいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
年をとると数値がわるくなる? 病気にかかりやすくなる? けれど、 片親の長所が遺伝すれば幸いこのまんまかな。 ?