リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

終演後の話し。。

2007-12-14 01:35:44 | 本番日記。。
有『今日もお疲れ様でした』
リ『お疲れ様でした!』
有『今日もいっぱいのお客さんで、嬉しかったですなぁ』
リ『そうですな☆☆』
有『そして、本番が終わると、……喉が渇くんやね~!!』
リ『あ~出た!酒好き!!!』
有『舞台が終わって、片付けして、面会OKの連絡が来るまで時間かかるやろ??』
リ『そうですね。15分はありますね』
有『その15分で、着替えながら冷えたビールをグイッとね♪』
リ『実は、あのビールは、私のお客さんから頂きました』
有『そうか!!!感謝やな!』
リ『で、今日劇場入りして、まだ冷やしてなかったんですが、井之上さんに「冷やしといてね!」と言われました』
有『ビールを見た瞬間、井之上さんは終演後の事を考えたんやなぁ。。』
リ『明日も冷やしとかなきゃ』
有『まぁ、ほんまに終わった後のビールは美味いな!!』
リ『ホントに酒好きですね……』
有『リサは酒はどうなの?』
リ『そんなにお酒も強くないし、毎日は飲まないですね~。。飲む気分だったら、弱いのにガンガンいきますけど!』
有『リサは顔が赤くなるよなぁ』
リ『ハイ。すぐ顔に出ます。。そんな自分が嫌なんです・・・・・・・』
有『ええやん。カワイイやん。』
リ『顔に出た方がいいって言われるんですけど、嫌なんですよね~。だからセーブしちゃうんです・・・・・。でも、昨日の初日打ち上げでは、結構飲みました。。』
有『そういえば朝までいたな』
リ『なんか、飲んじゃえ~!!って気分になったから。。そんな気分になるのは滅多にないかもです。まぁ、顔の事もあったりで、お酒が好きってワケではないですね』
有『・・・・・酒の話ししてたら、喉渇いた。行くぞ!飲み屋に!!』
リ『兄さんは、どこまでも元気だな・・・・・・・・』




若い衆の楽屋にて。
私達の楽屋とは、舞台と楽屋の間にある「奈落」ってとこです。
真剣なメイク中のにいやん。
小さい小屋なので、写真撮るのも近いです。。

初日が終わった話し。。

2007-12-13 14:53:17 | 本番日記。。
有『初日も無事に終わったなぁ。。』
リ『ハイ。打ち上げも盛り上がりましたね~』
有『いやぁ、飲んだなぁ』
リ『飲みましたね~』
有『結局、朝まで行っちゃったなぁ』
リ『行っちゃいましたね~』
有『あと、4時間後には、本番やで』
リ『今日も頑張りますよ!!!』
有『おうっ!!』
リ『…………………』
有『…………………』
有・リ『本番中ですが、ブログをお休みしないように書いていきます!!』
有『文章も短いと思いますが、』
リ『本番中も見て下さいネ!』
有『それと、Love×3 R36も見に来て下さい!!……よしっ!今日も美味い酒飲もうな!!!!』
リ『元気ですね~………』

新宿前夜の話し。。

2007-12-12 00:55:11 | 本番日記。。
有『さて、乗り込んで参りました』
リ『ハイ』
有『昨日はゆっくり休めたようやな』
リ『ハイ。昼過ぎまで寝てました。兄さんは1日働いてたんですか??』
有『まぁそやね。・・・・・なんかさ、顔にデキ物ができかけてるみたいやな・・・・ココ(左目の下あたり)』
リ『ありゃ・・・・ホントだ』
有『大きくならなきゃいいんやが・・・・・』
リ『飲み過ぎですね』
有『やっぱりそうかな』
リ『昨日も飲んだんですか??』
有『いや、さすがに抜きました』
リ『明日に向けて、調子上げていかないと!!』
有『うん。それにしても・・・・・・・・・』
リ『予想してたとはいえ・・・・・・・・・』
有・リ『狭いですなぁ・・・・・・・・・・』
有『楽屋もとってもコンパクト』
リ『衣装に埋もれてます』
有『なんせ、登場人物が総勢』
リ『50人ってトコですかね』
有『おもろいなぁ。。』
リ『大変ですよ~』
有『だからおもろいやん。「この小さい劇場にどんだけ出て来んねん!」って感じがさぁ!!』
リ『どんだけ~~~~~~っ!!!!ですね。兄さんは小さい劇場好きですね?』
有『「白鳥の論理」って知ってる??』
リ『なんですか?突然』
有『「巨人の星」っちゅうマンガに出て来たと思うんやけど』
リ『おっ!!!!星飛雄馬!!!!!!!』
有『うん、確か花形満は語るんやと思ったけど、白鳥って優雅に泳いどるやん?』
リ『ハイハイ』
有『ところが、水面下では物凄く一生懸命足を動かしとる、と』
リ『つまり?』
有『他人から見える部分は、エレガントでも、』
リ『舞台袖では大わらわ、という』
有『こっちゃな』
リ『ははぁ、楽屋や舞台の袖周りがバタバタしてても、舞台上では優雅に舞いなさい、という戒めでやんすな』
有『まぁ、戒めっちゅうか、その方がカッコええやん!っちゅう、花形さんのアドバイスやな?』
リ『で、花形は、飛雄馬の姉ちゃんのアキコを、白鳥の論理でおとした、と』
有『そこは分からんが・・・・・』
リ『みにくいアヒルより、優雅な白鳥になれ!リサ!!と』
有『いや、それは違うやろ』
リ『どうせ建てるなら、ワラの家よりレンガの家を、と』
有『いや、だから・・・・・・・・』
リ『赤ずきんちゃん、ご用心、と』
有『おい!!お前まさか、また緊張し始めとるな』
リ『あ・・・・・・・今私何か喋ってました??』
有『しっかりしたまえ』
リ『今日朝早かったし、明日の事を考えると、緊張が・・・・・・・・』
有『しっかりしたまえ』
リ『ハイ・・・・・・・・・』



トップスの裏の様子。
舞台と楽屋の間に、「奈落」というのがあります。
若い衆は、奈落を楽屋にしています。
私も、使っております。



自分達で、鏡前を作って、「狭いながらも楽しい楽屋」になってる様デス☆

兄さん様。。

2007-12-10 21:12:29 | プライベート日記。。
兄さんお疲れ様でございました!!


私は、ゆっくり休ませて頂きました☆☆☆



明日からも頑張るぞっ!!
明日は、朝7時に劇場入りなんで、
ぼちぼち寝ますです。。




厚木公演で、お客さまに沢山差し入れを頂きました!
ありがとうございました☆
その中に、私が大好きな、靴下がありました。
最高な、色づかい、そして、イラスト。。
明日履かせてもらいまっす♪
どれにしようかなぁ☆

リサ様

2007-12-10 20:55:37 | プライベート日記。。
さてさて本日は新宿に向けて、英気を養う日だったんですが、朝から働いてまいりました。

少々くたびれました。

ですが、誰かから必要とされるのは有り難いコトですな。

明後日からの新宿公演も、もっともっと沢山の人たちに、必要とされたいです。

さあ、明日に備えて帰ります。
毎日が正念場。
嬉しい環境やないですか。

有馬自由



ちょっと立ち寄った薬局で目についたもの。



あ、大森寿美男くんが「オススメです」って言ってたやつだ。

ありがとう、厚木、な話し。。

2007-12-10 14:20:51 | 本番日記。。
ー終演後、そしてバラシの後ー


有『いやぁ、ありがたいよねぇ』
リ『ホームゲーム!!!!!!』
有『おっ!!!!ナイスな例えやぁ』
リ『だって、客席から、声援や拍手だけじゃなく、「この芝居は大丈夫だぞ、ガンバレ!」っていう声が聞こえてきましたもん』
有『おぉ、エエ事言うやん』
リ『マジにそう感じました。兄さんは?』
有『オレも思たよ。でもさ、今までも厚木の公演は「ホームゲーム」やし、オレらに芝居の進む方向を教えてくれるちゅう話しはしてたやん?』
リ『そうなんですけど、今回は身にしみました』
有『わかる気がするわ。けど、敢えて聞くよ、何で??』
リ『やっぱりコレだけ色んな作家さんの言葉と出会って・・・・・・・』
有『うん、戦ってるよな』
リ『ハイ、それで初めてお客さんの前でそんな言葉を喋って・・・・・・・』
有『改めて教えられる事が沢山あった、と』
リ『そうです・・・・・・・・・・』
有『おい、泣くなよ』
リ『だって・・・・・・・・・・・』
有『まだ新宿もあるし、これからやぞ!』
リ『でも・・・・・・・・・・・・』
有『な、なんやねん』
リ『・・・・・今日、昼ご飯食べそびれたんです』
有『え???』
リ『バラシもやってお腹が空いたんで、早く厚木の打ち上げ会場に行きましょう!!』
有『あ。』
リ『お腹が空いたっちゅうてんの!!!!!!』
有『ハイ・・・・・・・・・・』




ー打ち上げ後ー

有『いやぁ、リサ君、飲みましたかい?』
リ『そ~~~~~~~ですね~~~~~~。飲みましたね~~~~~~~。明日久しぶりの休みなんで、飲んでます~~~~~』
有『顔赤いもんな』
リ『兄さんだって赤いですよ~~~~~~~~』
有『打ち上げ盛り上がったな~~~』
リ『はい~~~~~~~~~』
有『あ、オレ明日工学院やから、ぼちぼち帰るわ』
リ『え~~~~~~~~。まだ飲みましょうよ~~~~~~~~』
有『いや、しんどくなるしな。ブログよろしく。そしてゆっくり休めよ』
リ『はい~~~~~~~~~』


・・・・・・と頼まれた私なのに、今の更新になってしまいました。。
すんません、兄さん。。
明日からもヨロシクお願いします☆






お疲れさまでおやすみzzz・・・の2人。
お酒をほとんど飲まない岡森さんと江原。
飲んでた人は元気でしたね。
明日からもヨロシクお願いします!!!

初日の話し。。

2007-12-09 01:21:44 | 本番日記。。
ー開演1時間前の話しー

有『いよいよやな』
リ『・・・・・・・・・・・・・・』
有『ま、やれるコトはやったと』
リ『す~~~~~~~は~~~~~~~す~~~~~~~~は~~~~~~~~』
有『な、なんや、お前様子が変やぞ』
リ『緊張してきて・・・・・・・』
有『弁当は?食べられへんかったんか?』
リ『それはきっちり食べました』
有『ん~~~~っと、緊張と食欲は別、と』
リ『どうやらそうみたいですね。。ポテチもちょっと食べました』
有『うん、食後のプリングルス1箱はペロっといく、と』
リ『1箱は言い過ぎですよ~。2枚です、2枚』
有『誰かを共犯にするために2枚を残した、と』
リ『・・・・・・ああそうですよ』
有『なるほどなるほど!え~~と、君はあまり緊張しないタイプなのだね?』
リ『そんな事はないっ!!!!昨日も言いましたが、緊張でお腹が痛くなるんですって!!』
有『痛くなったお腹をプリングルスで癒す、と』
リ『・・・・・・ああそうですそうです』
有『よし!!!開場時間や。準備に入るぞ!』
リ『ハイ!!!ヨロシクお願いします!さぁ、準備準備と!!!』
有『・・・・・おい。リサ。ココは男子楽屋やぞ・・・・・』
リ『あ・・・・・・・・すんません・・・・・』

ー終演後ー

有『いやいや、無事に』
リ『初日が』
有『終わりましたな~~~~~~』
リ『ふぃ~~~~~~~~~~』
有『お、疲れたか??』
リ『はいな』
有『ええ顔してますなぁ』
リ『兄さんもえらい汗かいてますやん』
有『いやぁ、稽古と違ってお客さんのエネルギーっちゅうかさ』
リ『ハイ、熱ですね』
有『うん。劇場中が熱かったな』
リ『みんな、汗の量が違いましたね』
有『ありがたい事やな』
リ『衣装の洗濯が大変です。。』
有『その心配かい!!!!』
リ『だって~、今回はみんなの衣装の数がスゴいんですよ~~』
有『あぁ、まぁみんな何役もやるしなぁ』
リ『でもそんなダンドリも込みで、楽しい初日でしたね!!』
有『うん、作家の皆さんも駆けつけて下さったしな☆』
リ『ハイ、両大森さんと鈴木哲也さん』
有『楽しんでくれたみたいやね』
リ『そうっすか。ヨカッタ』
有『だってこの顔見てみ?』

リ『あら、本当!!!!』



有『よし、リサ君、作家の皆さんに今日の一言コメントもらって来なさい!!』
リ『うっす!!』

鈴木哲也さん(もぼさん)『うす。ありがとうございました!!見に来て下さい!!ヨロシクです!酔ってるので気の効いた事が言えません!!てか、呑んでるのにいきなりノート回されてもなぁ・・・・・・。では、美香さんに回します』


大森美香さん(大森妹)『うす。もぼさんから回ってきました。今日は自分の書いた脚本を舞台で見るという初めてのことをとても楽しく体験いたしました。皆さん、千秋楽まで頑張って下さい。今日は楽しかった!!』


大森寿美男さん(大森兄)『大事な舞台の初日で岡森さん、派手に、バターンと思いっきりコケられました。次にコケたら狙いだと思って下さい。お楽しみに!』



有『作家の皆さんありがとうございました!!』
リ『美香さんと寿美男さんって兄妹なんですか?』
有『ちゃうちゃう。苗字が同じなだけや』
リ『コメント頂けるなんて嬉しいですね☆』
有『そやな。明日も頑張ろな!』
リ『ハイ!!!』



作家さんの直筆のコメントです☆
宝物だ~~~~~☆☆

頑張るぞの話し。。

2007-12-07 23:19:16 | プライベート日記。。
有『いやぁ、今日も舞台稽古とゲネプロ頑張ったなぁ!!』
リ『ハイ!一日お疲れ様でした!!!』
有『いよいよ明日初日かぁ…』
リ『早いもんで。。』有『この、期間限定の交感日記も、一ヶ月経ったんやなぁ。。』
リ『どすか?初めてブログやってみて』
有『う~~ん……毎日書くって大変やって思った。』
リ『そうですね~。私は、1人でやってた時より、兄さんとの会話形式の方が楽しいです☆』
有『そうか。』
リ『ハイ!』
有『これから本番やし、話す時間が減っていくけど、千秋楽までなんとか話そな!』
リ『ハイ!』
有『明日からの本番も頑張ろな!』
リ『ハイ!……………やべ、明日の事を考えたら緊張してきた……………』
有『早っ!!』
リ『ダメなんスよ。。私スゴい緊張しぃで。お腹も痛くなるし………』
有『緊張すんのは分かるけどもやね、、本番は明日なんやから、今て……』
リ『先走りすぎてますね。。。』
有『そんなに緊張しぃやったんか。』
リ『ハイ…』
有『まぁ落ち着こう。いい初日を迎えような!頑張るぞ!!』
リ『お~~!!』

帰りの電車での話し。。

2007-12-07 00:31:17 | 本番日記。。
有『厚木やなぁ』
リ『来ましたね。厚木』
有『しかし、、混んどるな電車。。』
リ『成城学園で人身事故があって、遅れてるそうです。。朝も遅れてて混んでましたよ・・・・』
有『小田急は、複々線の区間が出来て、随分早くなったって聞いてたんやけど、まぁ、混雑は相変わらずなんやな。。』
リ『それだけ、利用者が多いという事ですね』
有『うん。新宿や渋谷の雑踏とは違う風景やけど、こうして混んだ電車に乗ると改めて「東京は人が多いなぁ」と感じるな』
リ『兄さん、、厚木は神奈川でっせ』
有『まぁ、そやけどやがな~』
リ『・・・・・・あら?利さん、何か持ってますね』
有『一日働いたご褒美やな(ビール)。』
リ『終わった後のリラックスですね』
有『そやな~。舞台稽古っちゅうのは、何回やっても稽古場とは違う集中力が必要やからなぁ』
リ『利さん、今日一日裏方として、若者達をまとめてましたもんね!』
有『自分の舞台を終えて、すぐに劇団の稽古場に現れたな!!』
リ『ホントに頼れる先輩ですよ!!・・・・・あら??』
有『どした?』
リ『岩さんも持ってますね』
有『あ、ホンマや。』
リ『そして混んでる車内で、いち早く座れたようです。』
有『あ!こっち空いた空いた!!(座る)』
リ『座れて良かったですね☆新宿まで立ちっぱはしんどいですもんね~』
有『舞台稽古で疲れたし、電車も遅れとるから、一時間位かかりそうやしなぁ』
リ『ありゃ・・・・兄さんは、買わなかったんですか?』
有『さっき?』
リ『だって稽古帰りに、兄さん、利さん、岩さんって、「ノドが渇いた~」ってなるじゃないですか』
有『うん、っと。あのね、オレが「ノド渇いた~」ってなって飲んじゃったりしちゃうとね・・・・・・』
リ『ハイ』
有『今日の交感日記は休止となるのだよ、リサ君・・・・・・』
リ『あ・・・・・・・そりゃそうだ・・・・・・・』





差し入れで頂いたお菓子です☆
いつも頂きます!市民応援団の藤原さん、ありがとうございます!!!
このお菓子達は、いつの間にか、江原さんの鏡前に置かれる事でしょう・・・・・