ふ~ん。じゃあな、2006年。
既に人生折り返し地点を過ぎ、相変わらず孤独な生活を送りつつ何か面白みを求めさ迷う(否、どちらかと言えば引きこもり・・・)
1.U2来日コンサートへ。延期も結果、間近で観れて最高。
2.光ファイバーBフレッツが何と苦節半年にしてやっと開通。NTT死ね。
3.株価暴落。その後なんとか少しは取り戻したが。
4.地上波デジタル導入。DVDコピーワンスは何とかしろ。
5.世界バスケでNBAプレーヤーを生で観る。
6.CDを1枚も買わず。25年来無かったこと。
7.映画館で1本しか観ず。25年来無かったこと。
8.PSPとロケフリが当たる。それほど活用してないが。
9.所謂mp3ウォークマン購入。ついでにアンプも買い替え。
10.江ノ島、鎌倉、自転車・・・少しはアウトドアもメタボ警報?
番外.偶然観たU局アニメ「涼宮ハルカ」と「N・H・K」が想定外の面白さ。xxxHoLiCもね。
1.U2来日コンサートへ。延期も結果、間近で観れて最高。
2.光ファイバーBフレッツが何と苦節半年にしてやっと開通。NTT死ね。
3.株価暴落。その後なんとか少しは取り戻したが。
4.地上波デジタル導入。DVDコピーワンスは何とかしろ。
5.世界バスケでNBAプレーヤーを生で観る。
6.CDを1枚も買わず。25年来無かったこと。
7.映画館で1本しか観ず。25年来無かったこと。
8.PSPとロケフリが当たる。それほど活用してないが。
9.所謂mp3ウォークマン購入。ついでにアンプも買い替え。
10.江ノ島、鎌倉、自転車・・・少しはアウトドアもメタボ警報?
番外.偶然観たU局アニメ「涼宮ハルカ」と「N・H・K」が想定外の面白さ。xxxHoLiCもね。
年初持ち株の含み益は963万円でスタートしたが、終わってみれば940万円。
配当・77万円を考慮すればほとんどトントン。手数料分を証券会社に儲けさせただけで終わった感じ。
1月:
ライブドアショックに、東証取引システム不安で相場大揺れ(新興株が急騰していたが一気に地獄へ。。。)
2月:
トリノ五輪の傍ら金利先高警戒で相場は更に沈む
3月:
日銀が5年ぶりに量的緩和政策を解除し、材料出尽くしから株価もやや持ち直す(IPOの比較.comのおかげで227万円の利益。結局今年の利益はこれ。ちなみに比較.comは私が売った値から10分の1以下に・・・)
4月:
原油価格急騰の傍ら日本株は好業績期待で浮上、日経平均は今年の高値・17563円
5月:
新FRB議長バーナンキ氏の利上げ発言で米株など世界同時株安に突入(我が株は5月2日に+1344万円の高値をつけ後は...)
6月:
W杯サッカーの一方で村上ファンド代表が逮捕。阪急が阪神にTOBで統合へ
7月:
北朝鮮問題とゼロ金利政策解除で株価が軟調になるが、大型株主導で日経平均は戻り歩調に(持ち株は今年最安値を記録)
8月:
王子製紙が北越紙への敵対的TOBをきっかけに業界再編へ。本格的M&A時代の幕開けを予感。
9月:
5年半続いた小泉改革内閣から安倍新政権へ。ミクシィ上場。秋篠宮ご夫妻に長男・悠仁さまがご誕生も株価は反応無し
10月:
原油安&米国株は高値を更新するも、日本の経済指標は弱く株価も冴えない。
11月:
日清と明星、キリンとメルシャンなどTOB、資本提携、再編機運更に高まる中、国際優良大型株だけが買い進まれる
12月:
ソニーPS3に続き任天堂Wii発売。HOYAとペンタックス合併や鉄鋼業界再編などM&A期待で大型株中心に年末株高へ
配当・77万円を考慮すればほとんどトントン。手数料分を証券会社に儲けさせただけで終わった感じ。
1月:
ライブドアショックに、東証取引システム不安で相場大揺れ(新興株が急騰していたが一気に地獄へ。。。)
2月:
トリノ五輪の傍ら金利先高警戒で相場は更に沈む
3月:
日銀が5年ぶりに量的緩和政策を解除し、材料出尽くしから株価もやや持ち直す(IPOの比較.comのおかげで227万円の利益。結局今年の利益はこれ。ちなみに比較.comは私が売った値から10分の1以下に・・・)
4月:
原油価格急騰の傍ら日本株は好業績期待で浮上、日経平均は今年の高値・17563円
5月:
新FRB議長バーナンキ氏の利上げ発言で米株など世界同時株安に突入(我が株は5月2日に+1344万円の高値をつけ後は...)
6月:
W杯サッカーの一方で村上ファンド代表が逮捕。阪急が阪神にTOBで統合へ
7月:
北朝鮮問題とゼロ金利政策解除で株価が軟調になるが、大型株主導で日経平均は戻り歩調に(持ち株は今年最安値を記録)
8月:
王子製紙が北越紙への敵対的TOBをきっかけに業界再編へ。本格的M&A時代の幕開けを予感。
9月:
5年半続いた小泉改革内閣から安倍新政権へ。ミクシィ上場。秋篠宮ご夫妻に長男・悠仁さまがご誕生も株価は反応無し
10月:
原油安&米国株は高値を更新するも、日本の経済指標は弱く株価も冴えない。
11月:
日清と明星、キリンとメルシャンなどTOB、資本提携、再編機運更に高まる中、国際優良大型株だけが買い進まれる
12月:
ソニーPS3に続き任天堂Wii発売。HOYAとペンタックス合併や鉄鋼業界再編などM&A期待で大型株中心に年末株高へ