くるりんの日記

私の日々の出来事で印象に残ったこと、思ったことを日記にしてみました。

OUTBACK(アウトバック)

2011年08月28日 | グルメ
今日の仕事は大阪で午前で終わり。主人がヨドバシカメラで買い物に出てくるというので、主人のリクエストで以前から話に出ていた「OUTBACK(アウトバック)」でランチを食べました。主人が友人と品川で食べたのが気に入ったらしく、「行こう!行こう!」としきりに言っていました。昔の海外生活をなつかしく思い出したようです。
最近の大阪駅付近は大きく変わり、ヨドバシカメラから阪神方面にくるのにかなり迷ったようでブツブツ言っていました。完全におのぼりさんになってしまったようです。

「OUTBACK」は関東方面には店舗がいくつかありますが、関西圏では西梅田の桜橋にあるだけです。元々はオーストラリア発祥らしいですが、今ではまるでアメリカ風の店のような雰囲気です。
このお店のメインはステーキですが、看板メニューに「ブルーミン・オニオン」があります。勿論注文しました(2人で1つ)。どのテーブルを見てもみ~んな食べています。
特大オニオンを丸ごと1個油で揚げたものです
まるで花が開いたような大きい玉葱です。アメリカの玉葱はでっかいそうですヨ!たまねぎ・・・というとあまり好き~というわけではありませんが、これはおいしかったです。こんな大きい玉葱料理、自宅では無理ですねぇ。
あとはランチの「リブ・オンザバービー」をいただきました。骨から簡単に解れるお肉と自家製BBQソースが絶品の美味しさ!ただし手がかなり汚れます。
いやぁ~おいしかった。会計もアメリカっぽく席で精算です。インターネットからクーポン印刷持参で10%引きとなりました。ランチを食べた後はまっすぐ帰宅しました。
おなかいっぱいです。く・る・し・い~。ごちそうさまでしたぁ

8月27日

2011年08月27日 | その他
今日、午後3時頃からゲリラ豪雨のようなすごい雨となりました。
夕立というより、東南アジアの「スコール」に近いような雨です。
だんだん日本も亜熱帯気候になってきた?
温暖化の影響もあるのでしょうか。
特に大阪市内は大変だったようです(テレビで見ました)。
そのおかげで甲子園の野球もなし。今年の阪神どうなるでしょうか。
4番!もっとしっかりしてヨ!

その一方、民主党ではうちわもめが続いています。
もう私達国民からはかけ離れたところで話が進んでいるようです。もう権力闘争の様相を呈してきました。
党員資格停止中のOさん・元総理(引退宣言をした)Hさん、この2人がテレビに顔を出してくるといいことなし。それでいて裏の力はすごいらしい。そのOさん、岩手出身なのに震災復興に現地にも行ってないんじゃないの!?
Kさんが代表になったら、傀儡政権になるのではないかと・・・勝手に思っています。
だからと言って、今の日本他にいい人いるかな?
このままでは将来の日本が怖いですね。政治家には島国根性捨てて世界を見て行動してほしいですね。私達国民の方を向いて政治をしてください!
と言ってもこんな人達を選んだのは国民なんですが(だって他に選ぶ人達がいなかった)。

高田郁「小夜しぐれ」

2011年08月27日 | 読書
友人から借りていた田郁さん著「澪の料理帖シリーズ」の「小夜しぐれ」を読み終わりました。とっても読みやすい本で電車の中で時間があるときにも読めます。読むたびに心がほんわかするような、穏やかな気持ちになれる本です。
澪ちゃんのこれからの料理、恋の行方、幼なじみとのこれからなどなど、どうなっていくんでしょう。これからが楽しみです。
Mさん、また続き出たら貸してくださいね。

立山黒部アルペンルート

2011年08月18日 | 旅行
ツアー2日め。いよいよ30年ぶりの立山黒部アルペンルートへ出発!
ガイドさんが「必ず雨具の用意をして行って下さい」と強調していました。お天気悪いと悲しいなぁ~。
ホテルよりバスで扇沢へ。扇沢からトロリーバスに乗りました。今回はトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ、高原バスなどなどいろんな乗り物を乗り継ぎます。途中の駅でライブカメラを見たら、室堂は視界5メートルとのこと。それじゃぁ何にも見えないじゃないの・・・と心配することしきりでした。
黒部ダムは観光放水期間ということで、すばらしい景観を見ることができました。30年前の時には見ることができなかった放水です。虹がかかったように見えました。映画「黒部の太陽」を思い出しました。7年という工期をかけて完成した黒四ダム。難工事となった破砕帯部分が現在はトロリーバスが走っているトンネルです。関電が大変な苦労をして作り上げた黒四ダム。こんなに苦労して作ったダムですが、発電量はなんとわずか33万キロワットなんです。原発がいかに発電量が大きいかわかります。
 
 

黒四ダムを後にして、黒部地下ケーブル、ロープウェイを乗りついで大観峰へ。上の写真のロープウェイ見えるかしら?

雨は降ってないのですが、霧と雲で視界がいいとは言えませんでした。
大観峰から再びトロリーバスに乗って室堂へ。
本当に視界5メートル・・・ひどい・・・。すごい霧です。でも自由時間が1時間以上あったのでせっかくの機会です。主人とみくりが池に向かって歩き出しました。通り道には高山植物の可憐な花が咲いていました。
 
 

なんと途中で急に霧が上がり「みくりが池温泉」と「地獄谷」が眼下に見えました。なんてラッキー!なんでしょう。左下の写真は「地獄谷」、右下の写真は「みくりが池温泉」です。
  

みくりが池温泉に到着して甘酒を。ここまで来ると寒い・・・。今回の旅行は暑くなったり寒くなったり大変です。室堂への帰り道、みくりが池の霧がほんの数分(もっと短かった?)ですがまたまた急に霧が晴れました。まるで幻を見たかのような・・・。右下の写真はほんの一瞬ですが、みくりが池の向こうに見えた雄山です。
 


そして最後に雷鳥に出会えました。はじめて見る雷鳥です。最初は1羽かと思っていたら途中からモソモソ動き出して数羽とわかりました。どうも家族だったようです。でも家族が動き出したときからまた霧が・・・(写真はピンボケではなくて霧のせいでぼけています。悪しからず)。雷鳥も霧が出るとわかったから動き出したのかもしれません。
 

室堂で集合して、高原バスに乗って立山へ。バスに乗ったときからすごい雨が降り出しました。本当に幸運でした。外でいるときは全く雨具必要なかったんです。
立山でバスに乗り換えて富山駅へ。この雨、東北ではすごい雨だったようで帰りのサンダーバードも大雨のために大阪着が遅れました。
雨にも降られず、無事に1泊2日の旅行を終えて帰着しました。
楽しかった~~~でも明日から仕事なんですよねぇ。
また旅行に行きたいです。

白馬・栂池地区宿泊

2011年08月17日 | 旅行
宿泊先のホテルに着いたらもう暗くなっていました。やはり山の中は日が暮れるのも早いです。まわりの景色を見ることもできず夕食(バイキング)へ。その後温泉に。気持ちよかった~。
朝起きて外へ出ると、まわりは霧・霧・霧・・・何にも見えません。時間が経つにつれ、霧が本当に目に見えて上がっていきました。日の出も見えて、そのうちホテルがくっきりと浮かび上がりました。「グリーンプラザ白馬ホテル」まるでおとぎ話の中から出てきたようなとってもすてきなホテルです。本当におとぎ話のように霧の中から出てきました。まるで外国へ来たみたい!!でもよ~く見ていると目が回りそうな・・・。
実は、ツアーでホテルグレードアッププランをオプションで追加したのです。アップしておいてよかったぁ。ツアーの3分の2の方がグレードアップしていました。
ガイドさんからの注意!「夜・朝早く散歩する習慣の人は歌を唄いながら歩いてください。クマが出ることがあります」本当かなぁ~。
今日はこれからいよいよ「立山黒部アルペンルート」に出発です。雨でなくてよかった~。
 
霧の中のホテル             日の出が・・・

 
霧が晴れた!              白樺とホテル

ホテルのまわりには紫陽花が咲いていました。この8月に紫陽花の花をまた見ることができました。
 
  


トロッコ列車とアルペンルート

2011年08月17日 | ニュース
今日、予約してあった1泊2日のトロッコ列車と黒部アルペンルートのツアーに出発。主催はtrapicsです。新聞の折込に入っていたチラシで申し込みました。黒部アルペンルートは30年前(30年前とは我ながらスゴイ!)に行ったことがあります。集合は大阪駅。JRを使用したツアーです。バスツアーもあったのですが、バスでは渋滞の可能性もあるし、座席もゆったりしているしということでJR使用のツアーにしました(バスツアーの方が値段は少しお安いですが)。大阪駅発8:42のサンダーバードで添乗員さんと一緒に富山へ。
富山へ着いたら・・・涼しいのを期待していたのですが、なんと関西より暑い!!37度の暑さでした。でも昨日は雨だったそうです。雨よりは暑い方がいいかなぁ。富山駅から観光バス3台に乗り宇奈月へ。私達の乗ったバスのガイドさんは超ベテランです。お話がとっても上手で、楽しい旅行になりそうです。
まずは宇奈月からトロッコ列車に乗って鐘釣駅まで(終点ではありません)。窓枠もないトロッコ列車。まるで遊園地の○○のような列車です。窓枠のあるトロッコ列車はお値段も少し高いそうです。
 

 

釣鐘駅でしばし自由時間。「万年雪」があると聞いたのだけれど、この暑さでほとんど融けかかっていてほんの少し残っているだけでした。例年はもっとあるそうなんですよ。
  
この釣鐘駅でしか販売していないといお土産を2つ買いました。
1つは「メグスリのあめ」これは「メグスリの木」というのがあるそうです。メグスリの木の粉末を配合してあるそうな。目の疲労回復に効果があるそうで、すぐに買ってしまいました。もう1つは「万年雪のかけら」甘いお菓子です。限定商品というのには弱いですねぇ。
帰りの鐘釣駅から宇奈月駅への途中で雨に降られました。こういう時に窓のないトロッコ列車は大変です。でもすぐに止んでくれました。私達ってラッキー!ですね。
宇奈月駅に戻って、再びバスにのり宿泊先のホテルへと向かいました。

四国に帰省

2011年08月15日 | 行事
今年のお盆は13・14日に1泊で四国の実家に帰省。往復とも明石大橋&淡路島経由です。
今日も暑いですねぇ。私が帰省するのに合わせて恒例のごとく4姉妹が勢ぞろいです。みんなが集まったのは午後3時過ぎ。まずは実家で採れた西瓜をみ~んなでおいしくいただきました。大きい~~西瓜です。とっても甘かったです。大勢で食べるとおいしさも数倍ですね。
 

そのあとでこれも恒例の如く全員の集合写真。毎年のを並べると結構おもしろいんですよ。いつまでも全員そろって元気で写真撮れるといいですね。甥っ子夫婦の子どもも大きくなりました。夕方には歩いて2、3分のところにあるお墓にこれもみんなでお墓参り。
 

1泊して翌日朝、私は幼なじみ宅へ。Kちゃん、かわりませんねぇ。
その後、いつも行く「ひろ濱」うどんで、おいしいおいしい讃岐うどんを食べて帰途につきました。


淀川の花火

2011年08月06日 | 行事
夜、ベランダの外で大きな音が・・・。今日6日は大阪淀川と神戸の花火大会でした。
ベランダに出てみると、かなり離れているのに淀川の花火が見えました。
神戸の花火は音だけ・・・。
淀川の花火、小さいですがしっかり見えました。すごい数です。先日の芦屋の花火と比べものになりません。今年の芦屋の花火は正直がっくりでした、とあらためて思いました。
我が家のベランダからデジカメで撮影しました。
  

横浜の次男家族帰る

2011年08月05日 | その他
帰省していた横浜の次男家族が3泊して今日横浜に帰りました。
今日はあいにく主人も私も仕事で留守でした。あまり何もしてあげられなかったようで・・・。
仕事から帰ったら、家の中はきれ~~~いにお掃除してくれていました。
お家の中はぴっかぴか 感激~ 
本当にありがとう。
これからも掃除に帰ってきてくれるとうれしいなぁ~
次回またみんなで会えるときが楽しみです。

年に1回のお仕事と仲間

2011年08月04日 | 仕事
今日から毎年の恒例の行事のようになっている5日間の仕事が始まりです。もうこの仕事も約10年になります。始めた頃はもう少し若かったんだけど・・・。
その仕事で必ず出会うメンバーが3人います。毎年1度ということで会うたびに「まるで七夕さまのようねぇ。年に一度なんて・・・。」という声が聞こえます。メンバーの皆さんに感謝です。とってもほのぼの~とした気持ちになれます。
全員同じ市内、それも歩いても30分以内(車だと5分以内)と近いところにいるのに顔を合わす機会がありません。中でも1人は同じ敷地内にいるのに普段は出会いません。世間って狭いようで広いのかも・・・。時にすっぴんでどうでもいいかっこで買い物に出るとバッタリなんてことがあるんですよねぇ。こんな時に出会わなくってもいいのにと思うんですけど。
また来年も会えるといいですね
それまでお元気で~