私の独り言

日常生活で感じた事、たとえば趣味の事・旅行の事・食べ物の事など、独り言としてここに書き出してみたいと思います。

3.11の記憶

2012年02月19日 20時07分32秒 | 日記
 写真の上でクリックして・・

去年の今頃は、この後に来る東日本大震災の事など想像もしていませんでした。
味噌作りも終わり、じゃがいもの植え付けの準備をしようと、思っていた頃です・・

でも、30年以内に宮城県沖地震が来ると言われてはいても、ある日突然あのような強い地震が来ました
私はその日、自宅ではなく別の場所にいたのですが、

主人と一緒だったので、まずは、家族の安否確認をするのに、夢中でした。
地震が来ることを想定して、家具は全部固定し、ガラスにフイルムを張り、置物が倒れないように

していたお蔭で、出していた醤油入れが壊れた程度でした・・・
普段から備えは大切ですね。

あの日以来友達は、ショックでパニック症候群になったり、認知症の症状が出てきた人もいます。
今でも被害の様子は、テレビなどで見る事が多いですが、この災害を忘れないためにも、

この本を買いました。見るのは本当に辛いですが、決して忘れてはいけない事ですからーー
まだまだ、余震が続き、雑誌やテレビで地震の話がない日はありません

これからも、備えを十分にして生活する事が、少しは安心出来るような気がします。