![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/ca50b7c2d8bbf5d0c7f7fa047843529f.jpg)
8時東に到着。シンシンと雪。例によってカワヤに飛び込み事済ます。プリンスの
称号も今年限りですな。ロビーストレッチも今年終わりか…なんて思ってたら、
もう長椅子は別の場所に移動させられてた。スキーセンターがキレイになってた
りゲーセンがなくなってたりマイナーチェンジがしてあった。プリゴンもリフトもコースも名称が変わったみたいだ。
乗車。高まる、ドキドキする。鼓動を感じる。何年通っただろうか。しかし慣れ
ることは無い。いつだってココは特別だ。この感覚だな、ここをホームマウンテ
ンと呼ぶ理由は。シーズン初のSKよりも感じる。1000m台地に到着。雪は軽い。
第3リフトに乗る。積雪が足りない。予想の範疇とはいえ、やはりショックだ。50cmいや欲言えば100cm足りない。まずはマンプクコース。木々がイッパイ。でも浮く。ちょっとウハ。何本か上すべって休憩下山。SAいいけど、BFに乗りたくなってきた。踏んだら加速を味わいたい。
二回戦。プリゴン改めニセゴン乗車そして第三リフト改めワンダーランドチェアに乗車そしてマンプク改めワンダーランドを滑りヌプへ。ゲートで新谷さんに新年の挨拶をして、いざ新世界へ。
トラバースがハエマツのせいで上手くいかない。約束の場所を目指したがセッピが発達しておらずハエマツも多く断念。そのまま裏を滑走。雄叫びを上げる私。短いけどね。やっぱりいいッス! 下のジェットコースターにヤラレる私。
ヌックに着くとフリーパスポートバスが、逃げるように飛び乗る私。
1日持たないな私。
称号も今年限りですな。ロビーストレッチも今年終わりか…なんて思ってたら、
もう長椅子は別の場所に移動させられてた。スキーセンターがキレイになってた
りゲーセンがなくなってたりマイナーチェンジがしてあった。プリゴンもリフトもコースも名称が変わったみたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/04beb8f9a9bd42a45a9076044167add3.jpg)
ることは無い。いつだってココは特別だ。この感覚だな、ここをホームマウンテ
ンと呼ぶ理由は。シーズン初のSKよりも感じる。1000m台地に到着。雪は軽い。
第3リフトに乗る。積雪が足りない。予想の範疇とはいえ、やはりショックだ。50cmいや欲言えば100cm足りない。まずはマンプクコース。木々がイッパイ。でも浮く。ちょっとウハ。何本か上すべって休憩下山。SAいいけど、BFに乗りたくなってきた。踏んだら加速を味わいたい。
二回戦。プリゴン改めニセゴン乗車そして第三リフト改めワンダーランドチェアに乗車そしてマンプク改めワンダーランドを滑りヌプへ。ゲートで新谷さんに新年の挨拶をして、いざ新世界へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/80a700f21f80d8f87369a61648baf923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/2bd4e9dcc65f8117d24bba1e7948c8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/dc278f29da97b95b5baa9919f8144c0d.jpg)
やはりいいですか?あれだけ通ってていまだにワクワクするのは最高の証
私はそんなに行ってないので毎回前夜は眠れないほど興奮してます
今回も来週に向けてワクワクが続いてます