今回から、A級戦は追いかけていこうと思います。
ということで、第81期順位戦A級ですが、昨日の6月17日、関西将棋会館で3局が指されました。
第81期順位戦A級の結果(日本将棋連盟)
結果です。
【第81期 #順位戦 A級】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) June 17, 2022
6月17日(金)に関西将棋会館で行われた第81期順位戦A級の結果は下記の通りとなりました。
●佐藤天彦九段 VS ○稲葉陽八段
●菅井竜也八段 VS 〇斎藤慎太郎八段
〇広瀬章人八段 VS ●糸谷哲郎八段https://t.co/TzSwlbKN13
以上のtweetも参照しつつ、このような結果でした。
●佐藤天彦九段(0勝1敗)-〇稲葉陽八段(1勝0敗)
●菅井竜也八段(0勝1敗)-〇斎藤慎太郎八段(1勝0敗)
〇広瀬章人八段(1勝0敗)-●糸谷哲郎八段(0勝1敗)
・第81期名人戦・順位戦 A級(日本将棋連盟)
上記が、いわゆる星取り表です。まだ、先日行われた豊島将之九段●―永瀬拓矢王座〇の結果しか出ておりませんが、すぐに更新されると思います。
なお、この順位戦ですが、次の名人戦(もちろん、現在は渡辺明名人です)の挑戦者を決めるためのリーグ戦で、A級と呼ばれる最上位のものとなります。ここ2年は斎藤慎太郎八段が挑戦者になりましたが、今季は初めて藤井聡太五冠がA級に入り、その対戦結果が注目されます。
この記事を評価して下さった方は、
