つらつら日暮らし

<将棋・第34期竜王戦>挑戦者・藤井聡太三冠が豊島将之竜王に4連勝でタイトル奪取 史上最年少の四冠達成

将棋の藤井聡太、最年少四冠 竜王奪取、19歳3カ月―28年ぶり記録更新(時事通信)

将棋の第34期竜王戦7番勝負は、第4局が山口県宇部市内で行われ、挑戦者・藤井聡太三冠(19)が豊島将之竜王(31)に勝利しました。豊島竜王は123手目を指さずに投了し、結果、藤井三冠は4連勝でタイトルを奪取しました。

将棋界での四冠達成は、これで6人目となり、10代では初めてとなります。なお、今回の19歳3カ月は、羽生善治九段(51)の22歳9カ月を28年ぶりに塗り替える最年少記録となります。そして、最高位の竜王位を取り、また四冠ですので、藤井四冠は将棋界の序列で、名人位である渡辺明三冠を抜いて1位となりました。

なお、将棋の様子については、もう高度すぎて分からないので、全編中継したABEMA将棋での解説をご覧いただいた方が良さそうです。

【公式完全解説】初手から終局まで<竜王戦 七番勝負 第四局/豊島将之竜王 対 藤井聡太三冠>│ABEMA将棋


昨日、別の仕事をしながら、PCモニターの隅で中継を見ていたのですが、それまでもAIの評価値は一時的には藤井三冠優位、その後、豊島竜王の逆転などを示しながら、そのまま豊島竜王が押し切るのかな?と思っていた109手目3五桂打で評価値が一瞬で逆転し、余りに驚きました。その後は、二度と豊島竜王側に評価が傾くことなく、投了まで行ってしまいました。上記の解説では、三浦弘行九段が、豊島竜王の心中を、時間があって読み過ぎてしまったのではないかという言い方をしていましたが、確かに、普通に指せば勝てそうなところ、緩手になってしまったのは不思議でした。

とはいえ、以前に羽生善治九段が当時の全七冠を制したときも、相手は不思議な敗戦があったとされるので、今回のも藤井四冠時代の本格的到来を告げる一局として語られていくのかもしれません。

豊島竜王は今期、三冠からスタートし、自らタイトルに挑戦する機会もありましたが、その全てで藤井四冠に破れ、3年ぶりの無冠となってしまいました。しかし、余りに凄まじい勝負の上での結果、最早、敢闘を讃える拍手を贈るほかありません。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「将棋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事