やっぱり行って、見てしまうと「草抜きや片付けがしたくなります。
🍓苺の野草化がうまくいったもようです。「こそっと摘んでたおばあさんが…」と昨日、保育園で聞いて嬉しくなりました。
プランターから、園の畑へ。そここから移植したものです。当初は水やりもしたけど、今は天水だけ❗ランナーを伸ばしてどんどん増えていきます。親株は20cmぐらいですかね。
ランナーで育った子株を移植すると親株になり、またランナーで…。
カタバミなんぞを抜いた後に、いちごを植えると手間が省けます。
親株のいちごの葉っぱは、結構大きくなるので、雑草戦争に強い❗ただし、お天道様が味方についてもらわんと…。
そもそも、人間が喰っている野菜や果物はすべて“自然”の中で育っていたものでしょう?
今日は、少し作業をしましたけれども、左足のサポーターをしていなかったため!小一時間でGIVE UP❗
端から長細公園の作業をするつもりはなかったのさ。ゴミ出しして、コンビニに行こうかな?の午後1時でした。(^_^)
厚手のポリ手袋1つしか携帯しておらんかった…。まっ、腰掛け椅子 あるし、小さな手鍬の隠し置きあったもんで!
おまけに空気は冷やっこい…。
何よりも鬱陶しいの、カラス、烏、鴉です。
でもしかし、作業はせずとも!次何をすればよいか? 地道の道端に生えている草草を観察するのも大事なんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます