今朝はS公園のクスノキの“片付け”を優先しました。
毎朝2時間、御夫婦がごみだけでなく、落ち葉を片付けていなさるんですわ。
朝行くと、箒や熊手の掃き目がありますつよいわやで!(⌒0⌒)
大阪市の公園やけど、冬の“強剪定”すら毎年はなく、放ったらかしの大木もおますねん。( ̄ー ̄)
クスノキは落葉樹ではないが、過密なたている枝葉ゆえ、葉っぱ落ちまくりよ。
まっ、そんなんで時々…。
手製の長柄ノコギリは軽くて、片手で扱えるんで、伐るのは簡単楽チンやけど、後始末が手前で御座いまm(__)m
今朝はすでに切り分けた小枝や葉っぱの袋詰めに行きました。
10リットル? 分厚いポリ袋への詰め詰め作業をして、大きな枝は台車で“児童遊園“に持ち帰りました。❗
クスノキは値打ちがあります。
そして、帰宅せずにそのまま、長細公園のツユクサの手入れに手を付けました。
🍓苺が植わっている西側のメヒシバ等を昨夕、どうにか始末出来たもんで❗
雨天の日が時々あれば、手こずらないんですがね。
あぁ、クスノキの落葉が多いのは干魃みたいな晴れ続いの為じゃないかしらん?
まっ、午前11時過ぎまで4時間の作業でした。
夏場の南中の時間帯は、アイスノンで昼寝❓️エアコンありませんから。
昼寝はぐっすり、2時間弱…。
そして、目覚めてどっきりの午後2時過ぎでした。
身支度をととのえ、長細公園へ!
抜いた草の袋詰めです。太陽光のよく当たる場所を”草干し場“にしてるんで、干からびて軽いことといったらぁ❗
30リットル二枚に、ぎゅうぎゅうに詰めこみました。
こっちの袋は自腹ですもん。1枚💰️5円でっせ!
しかし、日射しのきついことといったら、半端じゃない❗
夕方、S公園へ日干しにしていたポリ袋を片付けに行ったら……。保育園の子どもたち親子が何組も遊んでいました。
やはり、清掃されてて綺麗なんだからですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます