典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

今日は何、食べる?

2017年08月08日 | 【食】日々の食から歴史まで

 電気を使う製品の中で、しみじみと有り難いと痛感するのは、冷蔵庫です。「電灯」は生まれたときには当たり前に在ったからさほどには感じない・・・。

 しかし、子どもの頃には、電気冷蔵庫は我が家にもありませんでした。買って来た氷をいれる昔の「冷蔵庫です。ああ、戦後昭和24年(1949)生まれよネ。

 ああ、洗濯機は、弟が生まれた昭和30年(1955)に購入しました。3歳まで守口市土居に住んでいましたが、その頃の記憶には、父がたらいで生まればかりの妹のおむつを洗う姿が残っております。

 水といえば・・・。災害の映像や情報に触れるたび、水道の栓をひねると水が出るのは有難いことなのだと改めて考え直します。今、写真整理中ですが、その写真の中には、若い頃からアジアに行って井戸を掘ったりという活動を続けていた友人の姿もあります。

 さて、本日の朝食は、肉うどんになってしまいましたぁ。粕汁と同じくで、豚味噌汁を作ろうと思って解凍していた「肉」が、ありゃあ牛肉だったためです。 冷凍うどん麺は1個だけ・・・。まあ、これはコンビニでも廉価です。カップ麺よりはるかに安くて美味しい~ 三つ葉も細ねぎも冷蔵庫にあります。

 そうそう、牛乳などを入れる扉のところに、ポットの底に水をいれまして、葉っぱの部分をラップで置くと、葱の場合は2週間近く、保存できますよ。 ただし、入れっぱなしは駄目、駄目・・・。先っぽから傷むから、そこを早く使ってしまうことっ店頭の安売りのニラなんかも、先端が切られている場合もある・・・。

 

 ハイ、美味しい牛肉うどんでしたぁ。 以下≪肉うどんの思い出≫

 昔、家の近くに「一福食堂」という店がありまして、時々出前で頂きました。「ここの出汁は旨い」と父・・・。この店のオヤジさんは、「共産党員」と語っていましたが、色々と世情、政治の会話を交わしていたと記憶しています。父は、ばりばりの自由党、自由民主党院外団同志会の創設者でしたが、左翼、右翼にかかわらず誰とも平らに、おしゃべりしていました。戦前大正から何とか国粋会、政友会と聞いています。でも、尊敬していたのが志賀義雄さん・・・。「一緒の飯を食っていた」と申していましたから、同じ刑務所にいたのでしょう。いつも背広を作ってもらっていた共産党員のおじさんに、色紙を書いてもらっています。

 さてさて、一福食堂のおじさんは、戦後の「在日朝鮮人連盟」の地区の委員長だったとおばちゃんから、数十年後、聞かされました。いまも、顔を覚えています。おばちゃん、元気かな?

 さあ、これから、写真整理をします。これが終わったら、国土地理院の地形図・・・。数百枚あります。現在の地図は、パソコンでもみることが出来ますが、ずっと以前の地図はどうなんでしょう?

 とにかく、くるくる巻いた地形図を平らにするために、広げて本を重石に置きつつ中ですが<今朝は、おうどんではなく、この作業で一汗かいてしまいました。9:11

 

 牛乳がお昼ごはんでした。間にキャンデーを3個!

 夕食はこれから、昨日のお好み焼きと粕汁、漬物かな? 「一日三食」は、身体を動かし、労働する人に必要です。とかと、今日は、たった2kmしか歩いてないし・・・。

 本日もアルコール抜きました。いや、精神を集中させているせいでしょう。欲しない19:37

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 思い出遊び・死に仕度 | トップ | やっぱり疲れる物品整理! »

コメントを投稿