ピンポイント天気では、最高気温35℃をこえる日々が続く大阪市東部の我が家です。どの家も、ガンガン、エアコンを使用なさっているため、その分気温はより上昇・・・。
今日は、通院も兼ねて、大阪市交通局の1日乗車券を使用して、地下鉄や市バスで移動しながら過ごすことしました。
常かな徒歩圏内の駅まで市バス!の車内平日800円のエコカードを購入しました。しかし、鶴橋に行くため、近鉄150円で移動・・・。(950円) 市バスの中は、ぞっとするほど、暑かったぁ。
駅からは徒歩だけど、アーケードの中は店内からの冷気でやや涼しいかな?
病院から鶴橋駅まで、徒歩、徒歩、徒歩!
朝は、メイバランスだけやったんで、F寿司立ち寄り、6貫とアサリの赤だしを胃に入れました。この店は、原価の安いネタは安くて、ええもんはそれなりの価格で、会計は千円ちょっと!シャリは旨い・・・。
「創業1924年」が目についたので、スマートでちょいっ11:56
今日はどのコース? まっ、とにかく、地下鉄千日前線野田阪神行きに乗車しました。
やっぱりいつもの、大阪南港、ポートライナーで海をみるかな?降りるかな?
駅長さんが、川口居留地の地図模型のガードを直していたはりました。私の関心分野で、何度も歩いてきた地域というものの、暑い夏には不向きです。
山も少しこみたかったので、学研都市線で・・・。 生駒駅までゆき、そこから折り返しました。Tシャツの上に、長袖・・・。
さて、この時点では、身体が冷え込んできて、寒さを覚え、暖をとるため、新石切で下車して、次のコスモウエアに乗車しましたが、この時点で、今日のコースは決まらず<迷い、迷い・・・。
今日の大阪平野は、曇り空でもやもや~! しかし、この路線が出来たことで、かっては田圃だった場所に住宅、住宅・・・。東大阪市役所が近鉄永和から移転したことも大きいですね。府立図書館が中之島からこちらに移動して、一体何年目?
驚いたのが生駒山腹まで住宅が這い上がっていったかのように増えていることでした。きんてつ石切駅からとの眺めも違って
堺筋本町で乗り換えで、天下茶屋で下車して、古書店?
本町で乗り換えて、新大阪駅で買物?それとも、千里中央まで?窓からの淀川を眺めるのも好きですね。
でも、やっぱり、コスモウエアまでゆき、ポートライナーに乗り換えました。地下鉄で体が冷え込んだから、温かい地上を走るこの路線がいいと・・・。
正確にいうと、南海大地震が起きた場合の、この地域の樹木がどうなるか?とついつい、想像を馳せてしまうんだな。URの団地には、ほんとにここまで、のっぽの木々がひつようなのかと・・・。
住之江公園駅到着!通勤で馴染みのある地域だけれど、様代わりにびっくりしていまい、いまだ。
住之江バスターミナルです。14:46
どのバス、乗ろうかな?
48番阿倍野橋行き!もうすぐ来るし、私があまり歩いたことのない地域を通るからでした。
中加賀屋、住吉市民病院・・・。ここからは阪神高速15号線の下の西成区を走ります。ここからは、かっての勤務校の端っこにあたるため、いろいろと思い出し、懐かしい感情で車窓からの景色を眺めていましたね。
でもねぇ、私がバスで狙う一番前の左の席は、同じ趣味をもつ30代(男性)がいち早く座りはりました。オタクっぽい・・・。住之江公園BTで、バス路線や時刻表をスマートホーンで撮っておった・・・。あげてもいいなと「この地図ありますけれど」と言ったら、「分かりづらい」と返事が返ってきたのよ。
花園町から、梅南、新今宮、天王寺に到る道筋は、十年近くの勤務地の上、自転車で走り回ったり、飲み食いしたもお店も覆いです、知人もありのエトセトラ。 いちばん、教員として脂の乗った仕事した時代です。
文化祭発表ため。校外にでて、数班に分かれて、フィルドワーク、ビデオ映像をつくりました。行った先で、例えば、通天閣の社長さんやお寺の住職さん他、インタビュー。阪堺電車ではまなちゃんが活躍しました。
調べた内容も、生徒たちが自らワープロを使って、冊子に・・・。新世界ルナーパークの写真パネルも写真屋さんに助けられて、展示しました。中一ですから、資料・史料・古地図は私が提供したのかな。
「わが町・西成・天下茶屋」という冊子は、自分の人生の総括ファイルは収めています。1990年?
それにしても、月末の阿倍野橋交差点は、渋滞 乗る予定のバスに間に合いませんでした。次のバスを待って、ひたすら、帰途、帰途・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます