久しぶりの「鶴橋」でした。
せっかくなので、昔馴染みの古書店の方へ足を伸ばしたら、お店は閉まったまま。正午からの営業とのことで早過ぎたようです。診療所から薬局へ廻ったというのに、まだ10時半過ぎでした。
「午前11時」ならばとこれまた馴染みのナカジマヤさんへ寄ったら、な、な、なんと「12時から営業」という貼り紙がぁ これは、魂消ました。鶴橋観光のおいしい店とかに紹介されるようになって、久しいけれど、おっ、正午とは・・・。一層のこと、値上げしたら?
次に足を向けたのは、駅2階の「新古書店」だけれど、小説、文庫本は「作家別」で分類されてはいるものの、以外は呆れるほど「ぐちゃくぢゃ」で笑ってしまいましたぁ。
まっ、100円200円やから、買い手としては面白いですが・・・。
さて、購入した新書は、講談社現代新書2282・佐藤健太郎『ふしぎな国道』(2014年初版の4刷)=108円で、完璧な新品。車を運転する息子にでも贈るかね。しかし、目次と資料写真だけでも、面白そうっ
もう一冊は、エマニュエル・トッド『ドイツ帝国が世界を破滅させる』は、文春新書(2015年5月第1刷)=260円でした。「ロシア」「ウクライナ」の文字が目次に在ったので、260円を奮発しました。ここの新書は、新刊では滅多なことでは購入しない・・・。トッドのこの本も、しゃべくりをまとめた程度のレベルでした。ちと高い買い物かも・・・。
さてさて、見出し画像の3冊のうち、私は2冊購入しました。一体、どれを買ったのでしょう?
さて、私は見出し画像
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます